どうも、この企画も230軒目。
前も書いた気がしますが、博多方面が多いですね。
で、今回も博多駅に近い感じのお店。
博多区堅粕にあります。
やまみラーメンさん。創業昭和28年だそうです。
と、言う事は俺が…、大気中の分子だった頃です。
お店に前には、
これを見て準備しろって事だな
このお店、席が5脚。カウンターのみ。
だから、20分近く待ちました。
腹が減ると言うより、立ちっぱなしで腰が痛くなった。
ようやく入店で、メニューおば。
前回とは思いっきり違う値段。
俺は自分が何処に居るのかよく分からなくなる。
でも、ここが現実に近いみたいだな。
カウンターの上には。
左から、ゴリゴリするペッパー。
タレとコショウとすりゴマ。
ここに写っていませんが、おろしニンニク(あらびき)があります。
で、出てきます。
上部が澄んでいる豚骨ですが。
スープを啜ると、なるほど濃厚と言うかドロっとしてる。
ちょっと、味自体はサッパリ系が勝ってるな。
だから、すりゴマを入れて。
おろしニンニクも入れて、好みに合わせる。
麺ショットです。
中細麺で、中に芯がある。
麺の固さは訊かれなかった。
ちょっと、辛みが足りないな…。
と、思っていたら、海苔と一緒に食べるとこれは旨いね。
海苔増と言うのがあるのも納得。
店主は腰の低い方で、接客も素晴らしい。
良いお店ですが、やっぱり待つと言うのは俺には向かない。
三回ぐらい、もうコンビニ弁当で…と思ったが。
待った甲斐は有った味でした。