行くだけ麺の旅 二百二十七番手 博多ラーメン もへじ  | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、今日もまた別れがありました。

三月はお別れの時期。

これは後で記事にします。

 

で、忌引き明けに金曜日に行ったお店。

「博多ラーメン もへじ」さん。博多区元町にあります。南福岡駅の目の前ですね。

 

お冷はセルフで取って、着席してからのメニューおば。

う~~~~ん、あまり出先でまともに食べていなかったので、今日は常態を外そう。

 

カウンターの上には。

ごまに、餃子のタレ、コショウに、ラー油、替え玉時のラーメンのたれ。

紅しょうがはいつも通り無視。

麺の固さはいつも通りの「普通」で。

 

で、出てきます。

正に、ラーメンと言った感じのどんぶり構え。

スープを啜ると、獣臭は感じなくて、正に昔ながらのスープ。

とんがり具合もなく、正に昔ながらのインスタントを使っていないお店って感じ。

安心します。

 

麺ショットを。

これも定番のストレート細麺。

チャーシューも三枚入っての味無しもの。

 

今回は半チャーハンを入れた。

ラードとちゃんと肉も入ってる。

これにゴマを大量に振りかけて食べました。

美味しい美味しい。

 

 

今回でこの現場は終了予定ですが。

都合三軒行って、どれも美味しかったですが。

コストパフォーマンスはここが一番かも。

結局腹いっぱいを選んでしまう自分は、こういう所に弱い。

 

 

さて、又次のお店に行けるチャンスを探します。