どうも、今日も競輪祭行きません。
疲れ切っています。
明日もどうせ5時台に起きるし。参ってます。
で、この企画も221件目。
222のゾロ目になると、なんかやらないとね。
お祝いにラーメンでも食べに行こう。
こう言うと思ったでしょう。
で、本日も博多のラーメン屋さん。
中央区荒戸にある。ラーメンSHOP祭尾商店。
何しろ大好物の獣臭がします。期待が高まります。
多分他県の人は受け付けられない香りかもしれませんが。
私にとってはこの香りは獣臭ではなく、ラーメン臭です。
生まれてこの方福岡に育ち、途中シャレで熊本に4年居たけど・・・。
これは食べてから気づいた…。まあ、仕方がない。
メニューは券売機です。
う~~~ん。いつもの通りで行くか。
カウンターの上には。
ゴマとコショウしか使わない、壺の中身は多分辛子高菜。
写っていませんが、右にセルフ押し出しのニンニクがあります。
一個使いました。
で、出てきます。ラーメン700円。
ふふふ…、ラーメン臭がする。
で、一口スープを啜ると。
思っていたよりアッサリの薄めで長浜に近いな。
ここでゴマをかけて、ニンニクを握りつぶして、胡椒を少々。
いただきます。
チャーシューもホロホロでうまい。
麺ショットを。
ストレートでそんなに細く無い細麺。
で、いつも通りに普通で頼みましたが。
10人以上お客は来ましたが。
皆、堅かバリ堅・・・・。
ホント~~~~に、普通って頼むの俺だけだよな。
ここはこういう世界観なのか?
確かに普通で頼むと、思っていたより柔らかくなるのが早い気がするが。
こっちの方が好みなんだよな。
では、又次を探そう。