コンビニ値引きシリーズ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、トンネル工事での腹痛は辛いですね。

トンネルだから、山奥にありますので。

一歩間違えれば、野〇ソしか手が無い、いや尻が無い状態になります。

夏場だと、蚊の大群が寄ってきます。

でも今は大丈夫、残暑が残ってるのでそこそこの蚊の大群が寄って来るでしょう。

いったい俺は何の話をしているんでしょうか?

三日連続でそんな場所で仕事してる後遺症でしょうか?

因みに、腹が痛くなったのは私ではありません。

 

 

で、現地の山奥に行く途中に同僚が腹が痛くなって、

小用の為に途中で寄ったコンビニで買った物。

無印のインスタントカレーなんて、北インドに行っても買わないと思っていたが。

245円なので買いました。

買って、この写真を撮ってる時に肉不使用と言うのが目に入った。

俺ヴィーガンだったけ?いや、卵が入ってるから違うか?

それ以前に俺辛いの苦手だよな。

辛さの表記はとんがらし二つか…。

それって辛いのか?甘くはないよな。

 

 

で、昨日買って今晩食べました。

肉が入っていない代わりに、卵が二つ入っている。

そして、辛い…。

まあ、245円なら晩のおかずにいいな?

いや、カレーは飲み物であってもおかずではないか?

 

 

で、これは今日買った物。

家に帰って、この写真を撮ってる時に初めて気づいた。

ラムレーズンって俺好きだったけ?

カントリーでフランスで、チョコレートでラムレーズンか?

一番気になったのが、払う時に20円お釣りがくると思ったら、

表記が税別でお釣りが14円だったこと。

なんで、一円玉が出て来るの?と思って。

レジで思いっきり「税別かよ!!」と言ってしまった。

それだけ、俺は税金が嫌いって事だな。

愛国者にはとてもじゃないがなれない。

 

で、味は?

これを税別160円で買うのは。フランス行くより難しいかも。

見たら、アルコール分0.4%って書いてある。今気づいた。

だんだん酔って来たよ。