八代出張へ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

で、再び八代出張です。

 

3時半に小倉を出て、6時過ぎに着きました。

疲れた。

日曜日なので、まあ渋滞もなくすんなりと来れましたが。

故障車が上下線で5~6台見かけたかな。

初心者マークの車が停まっていて。

「ありがちだな~~~」と、思いました。

一応出発前に事務所に来てオイルの量だけは見ました。

ちゃんと規定値内でした。

 

 

で、毎晩の夕食を写真撮ろうと思ったけど。

初日で忘れました。

本日は丸亀製麺です。移動で疲れて面倒と言う事があります。

 

直ぐに食べられると思ったら、お持ち帰りのうどん客でえらい待たされました。

待たされる事が無いと思って行ったのに。

はずれでした。

 

で、麺職人のおばさんが居て。

バイトの高校生らしき人に、

「お持ち帰りのお客様の分があるので、もう少しお待ちください」

と、言いなさいとバイトに言いました。

で、その直後に同じ文言をバイトの子が俺に言います。

で、バードは「知ってるよ、目の前だから聞こえたよ」と、言いますが。

バイトはてんぱってるのか全くリアクションありませんでした。

もしくは俺が怒ってると思ったか?

いいや、俺はただ腕組んで仁王立ちしてただけだぞ。

 

で待たされて待たされて、

自分達が食べる時間になると、店内は閑散と…。

どれだけ待たされたか、どれだけお持ち帰りが多かったかが分かります。

 

時々思うが、目の前で作られると食欲無くす時があるな。