どうも、雨降って涼しい今現在です。
バイクに乗れない・・・・。
で、緊急事態宣言が解けて、
なんたらになりました。
ココで一番大事なのは、図書館が開館した事。
前のコロナ時と同じ様に4週間で20冊の利用限度。
やっと、この状態に戻りました。
で、仕事のお昼休憩時間に行きました。
流石に読みたい本を20冊は取れない。
書籍5冊に、雑誌が2冊。
まあ、3週間分だな。
それ以上のペースで読んで遅れを取り戻す。
何に対して遅れているか解らないし、
何か目的がある訳でもないが。
ここまで生きていて読みたい本を探して、
読めない事は恐怖になっています。
1冊だけ書きましょう。
某所に出張中にWOWOWで角川映画の特集があった。
横溝正史の金田一耕助シリーズ。
これが最後まで見るまでに眠たくなって寝てしまい。
結果を知らない。
今まで見た事、読んだことも無い。
そう言えば、高校時友人のてっちゃんが読んでたな。
変わったの読むな~~と思ったが。
数十年後に自分が読むとはね。
面白かったら、他の作品も読もう。
映画を見ると、島田陽子がエロくてね~~~。
もう、エロさが画面からあふれてたの。
それを小説でどう書いているかを見たいのもあった。