どうも、人生いろいろですね。
では、今日行った現場に近くに有るラーメン屋。
この現場、今回が最後みたいなので何としても行かなくては。
行ったのはこちら。
良く見えませんね。
撮り直しました。
ラーメンとカツか・・・。これで足が向かわなかった。
今は無くなった、近所のお店がカツとラーメン、
もしくはラーメンとカツのお店で押していて。
出て来たのがハムカツかバラ肉カツで、
バラ肉で良くもこんなにハッキリと立てた垂直一本のカツが出来たな?
もう見た目はほぼ駄菓子のビックカツでした。
見た目が見た目なので、食べなかった記憶が…。
話は元に戻して、こちらは行橋にある、「麺心」さん。
メニューはこれが今のトレンドか?
券売機で買います。
そうか、今はそう言う事か。
テーブル前の光景・・・。
で、頼んだのは600円のラーメン。
写真では解りませんが。丼が物凄く尖がっています。
で、スープを啜ると。
お!!!!これは麺の心じゃない!
汁の心だ!無くなったお店を思い出したぜ!
味噌味やしょうゆ味があったから、嫌な予感がしたが。
これは旨いぞ!!
麺は、
細麺のストレート。
濃ゆい汁に絡みます。
いや~~、先入観はイケませんね。
美味しかったです。
ただ、その後の喉の渇きは?
筑豊の気温が32℃だったからか?
一生懸命に働いたからか?
おろしニンニクをビックリする位の量を入れたからか?
次は醤油か味噌かと言う事に普通になるのですが。
案の定他のお店に行きます。
それが俺のターン! 違うけど。