どうも、流石に今日は一日中家に居たバードです。
昨日はそうは言っても人は居た。
途中通ったスーパーの駐車場はいっぱいだったし、
うみべの公園のグランドでは野球もバスケも、
当然の如く釣りをしている人も居た。
糸島の友人からは「なんで北九州ばっかり?」
と、訊かれたが。
思う所は二~三あるが。
確信は持てないので言わない。
でも、地元の人々が言うのは。
「うちの市民はモラルが無いからね~~」
と、口々に呟いてる。
今日も本当は出かけたかった。
道具を入れる箱を買いに行きたかったが。
10人居れば、100人以上は居ると考えるバード。
外出は止めときました。
どうせ、月曜日には仕事に出なくちゃならない。
リスク軽減だな。
そんな中給付金の書類と、
マスクがやっと週末に届いた。
マスクはもう要らないな。
昨日、自転車で3号線を通っていたら、
「不必要のアベノマスクを引き取ります。
必要な人の所へ渡します」
と、雑貨屋みたいな所に紙が貼ってあった。
惜しいな、一昨日マスクが来たら、
渡していたかもね。
今じゃ、外出しない方が善策。
話が変わって、マスクが来たよ。
と、母親にマスクをブーメランみたいに投げたら、
もう少しで目に当たりそうだった。
よく飛ぶぞ!アベノマスク!危ないぞアベノマスク?!
来年までにオリンピックの正式種目にならんか?