どうも、志村けんさんが亡くなりましたね。
これで危機感がどう動くのか?
動いた方がおかしいのか?
動くべきなのか?私には解りません。
で、最近買ったチョコ関係のお菓子を。
で、持って今日買った物。
この中で一番美味かったと思ったのは。
ブラックサンダーの「しっとりプレミアム」でした。
これは値段相応の旨さが有りましたね。
普通サンダーとはちと比較にならない。
で、一番期待外れだったのが、
チョコバットプレミアム。
あんまりノーマルと差が無く、これなら普通でいいやレベルでした。
チロルは桜餅は思っていた通り俺には合わない味。
他の分は、チーズケーキの再現は喰った瞬間笑った。
本当によくやりますよ。
残り二つのチョコは値段相応だが、
二度買うほどではないな。
買う位なら、ブラックサンダープレミアムを買うよ。
さて、3月も終わり、年度も変わり。世界は止まり、
私の仕事は今の所は変わりない。
現場に行って、三人ほど別作業者に
「コロナの影響は?」
と、訊きましたが今の所ほぼ無し。
トイレや空調業界はそれ自体が無くて困ってるみたいですが。
現場の工事段階ではまだそう困っていない。
釘が無くなって来てるのでは?と、言うレベルでした。
果てして落ち着くのか?
落ち着いたら犯人(責任者?)探しが始まるのか?
2歩先を読むのが、やり手だろうな。
一応、チョコの話でした。
ブラサンのプレミアム、売っていない所の方が多いんだよな。