そう言う訳で、明日から競輪祭が始まりますが。
行けるかどうかは不明の未明。
時間は造りたいけどね。
では、本の続き。
「最強のナンバー2坂口征二」 佐々木英俊
・タイガー・ジェット・シン・は仲の良い
プロモーターの試合だとよけい暴れた。
・アンドレは坂口にタイツとシューズを作ってくれと頼んだ。
特注で作ったのはタイツはデサント。
シューズはアシックス製。アンドレは喜んだそうな。
この人の悪口を言う人いないんだな。
流石世界の荒鷲。
「三国志最強の男 曹操の人望力」 加来耕三
・で、この本にも当然名士(貴族の前段階)が出て来る。
トレンドだな。しかし殆どのエピソードを知っていて。
九国博の三国志展の予備行動。
「マイケル・ジャクソン来日秘話」 白井荘也
なぜかドリフターズの話が沢山。
主にテレビ黎明期の話でマイケル関連は一部。
一時間で読み終わりました。
「ウイグル人に何が起きているのか」 福島香織
こう言った虐げられてる民族が中国には後何個あるのでしょうか?
まあ、人権なんて共産党員の一部しか持っていないのね。
強制収容所(教育センター)は、北朝鮮だけの物ではない。
「トレイシー」 中田整一
米軍に捕虜になって、
日々尋問されていた帝国軍人の本。
・雷電のエンジンは一日50個生産され、
その内5%が不良品までばれていた。
・皇居の地図まで出来ていて、
いつでも落とせた。
旧帝国軍人の戦陣訓なんてこんなもの。
まぁ~~、ペラペラ喋る。
まだまだ続きます。
ここら辺までが、八代出張時にホテルで読んでいた物。