この前小学校でお仕事でした。
保健室に入りました。
丁度指を切ったので治療してもらおうか?
とか、考えていたら。
午前中の休み時間が終わり。
子供たちが大量に来る。
大概はコケて擦りむいて血が出てるとかでしたが。
「俺の頃は、唾つけて終わりだったよな・・・・」
「もしくは、家だったら赤チン塗ってでお仕舞か?」
今の子供は赤チンを知ってるか?
何やら、水銀が入ってるとかで製造中止といううわさは聞いたが。
多分都市伝説だろう。
消毒云々とかやってるけど。
注射を打つ時以外消毒とかしなかったよな。
それでこれだけ育ったんだから、
過保護ってどうだろうな~~と、思います。
教室に入らない子が居まして、
それがギャン泣きしていた。
俺たちの頃だったら、そんな事やってたら、
ぶん殴られてギャン泣きだったよな。
俺たちの頃はそんな病気は無かったか。
今の教室よりワンサカ佃煮にする位の生徒が居ても、
徘徊するようなガキはいなかったよな。
これって最近できた病気なんですかね。
不思議でならない。
世代でこんなに変わるのかと。
今でも、俺たちみたいなガキは居ないのか?
真冬でも、上二枚、下は短パンで靴下とか履いていない。
そんな昭和なガキは絶滅したのかな。
因みに体罰は平気で行われてる時代と地域でした。