HGUC νガンダム | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

ドウモ、みんなのヤフーブログ離れが進んで。

更に複雑なモチベーションのバードです。
まあ、沈没する船から逃げないのは船長だけだよね。
その船長がとてつもない人だからな・・・・。
 
さて、数か月に渡って造っていたもんです。
白って言う色はモチベーションが沸きませんね。
なら何で買ったと言う話ですが。
 
造ったのはこちら。
イメージ 1
前に居る方です。144/1のνガンダム。
後ろは兄弟分として参加。
主人公機だからあまり汚しを入れるのもな…。
と、控えめなウェザリング。
 
イメージ 2
もう顔の鼻の所の線なんてボロボロ…。
もう、いいアイデアが浮かばなかった…。
 
量産機と。
イメージ 3
随分νガンダムって大きいのね…。
ジェガンが小さいのか?
 
敵方と並べて。
イメージ 4
やっぱりでかい。
 
敵方量産機と。
イメージ 5
個人的には、こっちのギラ・ドーガの方が好み。
やっぱり俺は量産型の方が好きなんだよな。
ほら、自分が何処にでもありふれてる男だから。
 
で、今はまた別のを2個造っています。
これにも苦労しています。
雨が降って塗料が塗れなかったり。
やたら工程が多い物だったり。
がらくた市で買ってパーツが足りなかったり。
脳と手と目を酷使してスポーツライクに造っております。
では、移行を考えつつ失敬。