今日は現場近くのカレー屋でランチ。
ほぼ毎日行ってるので、行ける所は行っておこう。
しかし二軒目で打ち止めくさい。
まだまだ行きそうだが、捜すのに苦労しそうだ。
で、行ったのはインドカレー「garam garam」 行橋に有ります。

ガネーシャがあります。
奥にはクリスマスツリーらしきものが…。
きっと違うでしょう。
いや、神の多様性の国インド。
これはこれであるな。
で、メニューです。





最後は辛さ表。
私は勿論、一番上のマイルドにしました。
最近は全く怒らない、
「マイルド・バード」と、周りの人に言われています。
頼んだのは、日替わりナンランチ。

ナンがでかい…。
文庫本の大きさから、比べて見てください。
北九州スタンダードのナンお替り制度は有りません。
まあ、でかいからイイか…・
何のカレーかは忘失。
何だか丸い肉みたいなのが入っていて。
ホルモンか?と、思ったが。
あれはナンだったんだろう?
ナンでないことは確かだ。
さて、明日からどうしよう?
再び弁当か?
ホッカホカ弁当か?
コンビニの弁当か?
しかし、マイルドでも辛かったな…。
俺は本当にダメだな。