時が経つのは | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、土曜日も働いていたバードです。
まあ、月曜日まで休みだったので。
これでトントンだな。

で、明日は何をしようかと思う訳ですが。
取りあえずは図書館に本を返し行かなくてはならない。
もう、2週間経ってしまった。
4週間前は、頭血だらけ。
2週間前は、腹痛で悶絶。今回は何だろう?

一応借りた本は全部読んだ。
その内1冊は、俺これ読んだ事があったような…。
と、言う本ですが。楽しんで読めました。
何だか、自分に自信が無くなってきましたが。

で、返却後はどうする?
と、思いましたが。


あそこに行こう。と、思いつきました。
で、日記でもって、何時以来行っていないか調べてみたら。
7月某日以来行っていない事が解りました。

あれ?そうだっけ?
もっと近日中に行った感じがするのに。
時間間隔がおかしくなった。
この頃は時が経つのが本当に速い。
地球の自転が速くなったのか?
俺の時間が働いてる、家に帰って寝てる、
の繰り返しで、イベントの無さすぎで、
早く感じているのか?
その疲れて、休みはゴロゴロが多いので。
新しい記憶が無く、その分脳の使用容量が減り、
時が経つのが速く感じるのか?

いづれにせよもう10月も半ば。
あっと言う間に今年も終わるな…。
平成なんて亡くなっていまえばいいのに。