再び麺之介へ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、武雄行きを止めて正解。バードです。
何しろ寒い。冬ジャケットをまた引っ張り出さないいけんかったろうな。


で、代わりに行ってきたのは。
イメージ 1
とばた麺之介。

前回は昨年の9月に行ったな。https://blogs.yahoo.co.jp/bird23milesjp/42131020.html
で、今回は出資者が居るので、いなりを頼みます。
イメージ 2

そして、ミネラル不足を感じているので。
イメージ 3
わかめうどんの大盛り。

おいしゅうございました。

で、その後はコーヒーを飲みに。
イメージ 4
コーヒーではなく、カフェオレですが。
中々パンチの効いたカップ(?)に入っています。

店主から頂いた。
イメージ 5
ローストしたばかりの珈琲豆。

硬そうですが、パン!とはぜいているので。
柔かいと言うか、ポロポロに口内でなります。
そして、苦い。
これをドリップしたら甘く感じるようになるのか…。
これは中煎りなので、一度はぜいた後、
早くに取り出します。
深入りは二度はぜいた後等々色々あるみたいです。

ローストする機械。
きっとイタリア製と思ったら、日本製でした。
大阪の方で造っていて。
世界のシェア60%位を占めているそうです。

と、まあこんな感じです。
残りの休日を後はゆっくり過ごします。