ゑびすうどん | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、忙しくて更新滞りバードです。

今日は久々にうどんです。

本当はラーメンですが。
駐車場が満車だったので、こちらに変更。
フレキシビリティな変更は、いつもの事。

行ったのはこちら。
イメージ 1
ゑびすうどん小倉南区徳吉東。
チェーン店のようです。

ここは結構な激戦地。
前は間違えだらけのメニューの中華屋だったよな。

一応セルフですが、麺はお店の人が注文を取って茹でます。
私の中ではこれはセルフじゃないな…。

頼んだのはかけうどん(太麺)の大盛りにごぼう天¥540。
イメージ 2
それのサービスの付け出し。

イメージ 3
両者とも出汁をとった残りでしょうね。
良いリサイクル。
太麺は
イメージ 4
まあ、普通ですね。

相方はかけうどん(細麺)にかき揚げに肉いなり。
イメージ 5
一応細麺の写真も。
イメージ 6
当たり前だが細いですが。
写真ではあまり伝わらない。
相方は肉いなりの肉をうどんに入れて、
肉うどんにするつもりが。
イナリの中身は味酢飯ではなく、普通の白ご飯。
入れるのを断念していました。

で、お味の方は。
両者に言える事ですが。
天ぷらの油がチト・・・・。
好みがあるでしょうが、胃にもたれる。
時間が経った油だな。明日休みなのか?

私はごぼう天でしたが、相方のかき揚げは玉ねぎと思いきやほぼサツマイモ。
その後の胃のもたれ具合は中々だった模様。

ここはアッサリぶっかけで勝負のお店でしょうか?
たまたまの日か?

かなり繁盛していました。
行くのだったら、12時前に行かないと並ぶの覚悟でしょうね。