色々やってるようで、やっていません。
では、やってる事を。
バイクの整備をしなければなりません。
オイル交換一年以上さぼってる。
交換しないと、真っ黒黒助なのでやります。
色々回った挙句、道具を集めている最中。
そこで、いつものバイク屋に行き。
ドレインボルトワッシャー(内径12㎜)だけ買いました。
そこで、前から気になっていた。
CBR250RRのカタログを貰ってきました。



何やらイメージ先行のカタログで。
実車の雰囲気が見えてこない。
背景が暗いんだから。
明るい系の車体色のバイクにすればいいのに。
メータ周りとハンドル周りの全体像もこのカタログではよく解らない。
ちょっと欲しかったんだけど。
実車を見に行くか。
ドリームに行かないと無いかな?
しかし、カワサキ・Ninja250が31馬力の約56万円~。
ヤマハ・YZF-R25が36馬力の約55万円~。
スズキ・GSX250Rが24馬力の約53万円。
このCBRは約75万円~スタートだもんな。
しかし、馬力は38馬力の倒立フォークで、
スロットルバイワイヤシステム。
値段相応の装備も一ランク上だな。
しかし、みんなトゲトゲ尖がったデザインで。
黒の車体を4つ並べても、あまり違いが無い様に思える。
それがトレンドと言えばそれまでだが。
一回は実物またがってみるか。
その前に俺のバイクのオイルと洗車しないと。