で、昨日は天気も良く豚丼を食べてきました。
話によると北海道のお店がこちらに来た。
元々はウナギのかば焼きだったのが、
ウナギは高い。
よって、豚肉になったと言う事。
本当か?
場所は199号線の門司駅裏のちょっと小倉側。
確か元はラーメン屋のはず。

う~~~ん、いい天気。
頼むにしてもうメニューの数は多くない。
トッピングとかはあるが。基本2種類。

と、まあこんな感じ。
ご飯は大盛り無料です。
で、私のはこちら。

豚バラ丼のご飯大盛りの豚バラ肉増し。
合計800円。
相方は

豚ロース重にご飯大盛り。780円。
それに、私の豚バラとロースを交換して。
まあ、いつもの食べ比べ。
お味の方は?
かば焼きのタレと言う事もあって、甘い。
そして、どこかに酸味があった。
あれはショウガなのか?

持ち帰りのお弁当もあります。
全体的な感想を言うと。
私達より先に来たお兄ちゃんが、
「え?もう食べたの?」と、言う位
品が出てきて食べて、早く出ていった。
「喰うの速い奴らだな~~。」と、思って居ましたが。
我々も大盛りにした割には。
あっと言う間に食べてしまいました。
圧倒的に、出て来るまでの時間の方が長かった。
こういう時スマホを持っていない自分はつまらない。
スポーツ新聞が無かったのが命取り。
そして、お肉を増しにしなければ、
飯だけ大盛りにすると、絶対ご飯余っていたな。
まあ、そう言う時はテーブルに有るタレをかけて食べればいいか。
いいのか?
かなりの繁盛店だったと言う事を付け加えます。
後、もう一つ。
自分達の料理が出て来たと同時に、
隣のテーブルに男一人女性三人のお客が来ました。
それがね~~、我々の出て来たものを見ながら。
アレにしようか、コレにしようかと言っている。
ジロジロ見ながら・・・。
ウ~~ン、俺はそういう事は止めよう。
とりあえず頭の中だけで思って、口に出すことは止めよう。