行くだけ麺の旅 六十九番手  好々軒 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、車検を未だ悩み中のバードです。

さて、本日は寒い中行って来ました。
明日から本格的な雪?!
よって、今日行って来ました。

行ったのは金田にある。
イメージ 1
好々軒さん。
11:00からやっていて。日曜定休日。
見て分かる、金田一丁目にあります。

フムフム。
イメージ 2
そういう事なら。そういう事にしよう。
日替わりで色々サービスがあります。
金曜はセット料金が安いとか。
土曜日はライス・おにぎりが無料とか。
行って確かめてください。
撮る勇気がなかった…。

普通盛りラーメンの縛りですが。
貧乏性のバード。
大盛りのラーメンを注文。
目の前で見ました。
麺を二束湯がいていました。

そして、スポーツ新聞でも見ようかと思ったら。
無かった…。
文庫本も持ち歩いていない。
こりゃ、暇だぞと言う訳で撮りました。
イメージ 3
イメージ 4
こんなセットもあります。

で、思っていたより早く出てきます。
イメージ 5
大盛りラーメン(木曜限定¥500)。

麺ショットを。
イメージ 6
細麺です。なるほど、思ってたより早く出てくるわけだ。

一口スープをすすると。
懐かしい味がします。
スッキリ豚骨、クリーミー豚骨、クセのない豚骨、
以前のあの豚骨の味。
九州以外の人が嫌がる可能性の高い。
店の前を通りたくない・・・、という可能性の高いあの味。
アレです。

しかし、我々にとっては逆に懐かしい味かも。
全く問題なく頂きました。
苦手な人用の物もあります。
イメージ 7
辛子高菜に、紅ショウガに、沢庵。
沢庵はちょっと違うか。
勿論バードは三つ共入れませんでした。
辛子高菜に赤いのが入ってたの…、
自分の容量以上の。

このお店も知り合いに教えてもらいまして。
全く存在を知りませんでした。
69軒目ですが。
まだまだ有るよな~~。
多分、続きます。