請けとめよう | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、せっかくバイクに乗れる季節なのに雨。
しばらく雨。
地球的規模の陰謀だな。

今月は隔日に更新していましたが。
今日が最終日。

今月は色々有りました。
よくよく考えれば、ぎっくり腰からどうも嫌な流れ。

おじさんになるは。
お兄さんが実家に帰って来てうざいは。
駐車場に車停めるからバイクに乗れないは。
母親は弟の所に出かけて、町内の仕事引き受けるは。
痔になるは。

一番今困ってるのは、赤い羽根共同基金の回収を頼まれている事。
この冊子を見ましたが、色々おかしなことを書いている。
募金嫌い、ボランティア嫌いのバード。
どうしようかと悩んでいます。

ハッキリ言って、隣近所以外はオイラの顔知らないだろう?
それがいきなり行って、金だしな、募金だぜ!
と、言っていいものか?

本当に悩んでいます。
とりあえずは、日曜に回収に出かけようと思っています。
平日昼間なんて、人いないよ。
晩は俺が居ないし。

募金を貰ったら、領収書とか発行しないといけない気がするので。
バードはこういいます
「今回は募金は結構です。
私が町内からと言って1000円出します。
その代わり、どこか他で募金するか。
道端にゴミが落ちていたら、拾ってください。
赤い羽が欲しかったら上げますよ。
今が愛鳥週間じゃなくてほっとしています。」
うん、これで行こう。

第一、公的機関が民間人使って、
金を集めるのが気に入らん。
神か神社か寺のつもりか?!
オイラは自分の金で人を救おうなんて、
恐ろしい事は本当はしたくないよ。

第一、バードが羽を配るっておかしいだろう!!
鶴の恩返しかよ。

よく街で募金お願いしま~~す。
とか声がありますが。
「そうお前が思ってるんだったら、
お前のその○○を売って金を作れよ
ここで何時間立つより、よっぽど金になるぜ」
と、思っても口にはしませんでした。

○○は、とても書けないので伏字。

今回はバードの暗黒面(=いつものバード)の話でした。