ぢもってぃ~~ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

地元を愛する人を、ぢもってぃ~~~と言います。
嘘です。
ぢを持ってる人をそう言います。
これはバードの創作ではなく、
友人は昔から言っていたな。
その時オイラは笑っていたが、
笑われる方になってしまった。
いや、恥ずかしい事はない。
胸を張って言おう。
俺はぢもってぃ~~だ。

さて、昨日一日ゆるく過ごしたおかげで、
何かにつけて動く度に痛かったのが。
痛くなる動きのパターンが減ってきました。
これは良い兆し。
もしくは単なる慣れ?

とりあえずはイボ部分を押し込んでも、
キチンと戻って来る事だけは解りました。
昔のファミコンのボタンみたいだ。
初期型のゴムのタイプね。
もしくは記憶形状合金。
俺はサイボーグに一歩近づいた。

後、やってる事は便意があるまでトイレに行かない。
踏ん張るのはよろしくないみたいなので。
便意が有った時だけに行く(当たり前か)。
その為には繊維と乳酸菌を取ろうと言う訳で。
バナナとヨーグルトを毎日食べています。
プラセボ効果抜群!!と、しておこう。

とにかく、悪化ではなく、良い方に向かっています。
と、思っています。
まあ、毎日カメラで撮って、確認するのが良いのですが。
俺、医者じゃないから見てもね~~。
「皆さんにどうですか?」と、見せてもね~~。
このブログ終わっちゃうかもしれないし。
まあ、終わらせたいときはそうしよう。