そう、自転車に乗る人に投票。
五月蠅い車に乗る人には投票しません。
そんな人は投票される資格もないと思っています。
で、今回のドームはフリーマーケットも開催。
で、もう一つの開催は新人のデビュー。
知り合いの息子さんがデビューします。
以前、ご家族の前でバードは言いました。
デビュー戦は君を買うから複勝で!
注:複勝はすでに競輪ではありません。
注:複勝は1~3着に入る選手を当てればいい。
とはいえ、買いました。ワイドで。
注:ワイド1~3着に入った選手の内2名当てればいい。
結果は…後程。
で、フリマは見るだけでも疲れると。
基本男物は置いていないんだよな~~で、4階へ上がります。
この子と一緒に上がります。

セーラ―マーキュリーさやちゃんです。
セーラーマーキュリー、略してSMと言うだけあって。
ぎっくり腰の私に「かくれんぼしよう!」と、言います。
バードはやりましたよ。都合2回。
お兄ちゃんが来てくれて助かった。
お兄ちゃんがバードの代わりに鬼ごっこをやってくれました。
しかし、見つけて壁ドンしたら、自分の方が腰に響いて、ヒャ!と、言いましたよ。
で、お兄ちゃんと一緒にエンジェルズからの差し入れのスイカを食べます。
「私が食べる所撮って~~」と、さやちゃん言います。

かわいく食べています。
コクワガタでもこんなにかわいく食べれません。
で、お知り合いの息子さんのレースですが。

実に新人らしいレース?
さやちゃんママと関係者と一緒に見ましたが。
三人で、それはダメだろ~~。
今左見てどうするの?と、心配し通し。
結果は3着。
連に絡めて、準決勝進出ですが。
バードは外れて、さやちゃんママは当てましたが、マイナス収支。
関係者は準決に行けたのでホッと胸をなでおろしたでしょう。
お父さんはどうだろうな???
きっと、ここに来ているか家で見てるかどっちかだろう。
続いて、もう一人の地元新人くん。
こちらはグリングリンの二重丸の本命。
どうするバード?
都合今まで3R、新人は不発の三連発。
どうするバード?
結果は買いませんでした。
本気で怖かった。乗る勇気がなかった
そして、レース結果は乗っからなくて正解。
7名中6位でした。
ゴール後助かった~~~と、留飲を下げました。
で、その後ガイダンスコーナーの片山さんと、
島田選手の関係者?が話をしていました。
もうレース前はガッチガチの顔面蒼白だったそうです。
「それ、早く教えてくださいよ~~~」
と、言っちゃいました。
しかし、元一流選手二人の話は面白かったし。
貴重な情報だった。
片山氏は正座説教だな。と、言っていましたが。
まあ、片山氏がやらなくても誰かがアドバイスしてるだろうな。
ある意味新人らしいレースでした。
しかし、どこかで取り戻さないと。
地元新人の不始末は、地元先輩が。

お二方ありがとう。助かりました。
では、エンジェルズの画像を。
CS放送での前後くだらない放送。

上に上がって来ての一枚。

ふさわしい変顔の美沙さん。
ご自身納得の仕上がり。
で、久美さん引退後のニューレッド。

左れいかさんです。
レッドですが。ホークスのユニフォームを着ているので
ブルーとしか思えない。
しかも左下のブルーの袋…。
今回はある意味新人君で楽しめました。
二日目も行きたいところですが。
仕事と腰が・・・。
この腰の痛さで仕事できるのかね?
つい最近、元競輪選手の整体師にお会いしたばかりで。
その整体所が近くにあったのですが。
引っ越しちゃって・・・・。
とてもじゃないが、バイクで徳力方面まで行けない…。
どうにもタイミングの悪いバードでした。