良いこと 悪いこと | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、良い事と悪い事は半々だな。
と、つくづくこの三日間で思ったバードです。

さて、良い事の筆頭は奇跡の出来事。

深夜仕事が終わって帰宅して。
シャワーの電源のスイッチを入れようとしたら、
目の間を光る物体が飛びます。
慌てんぼさんならば超常現象?と思うでしょうが。
正解はこちら。
イメージ 1
ネットをいろいろ見まわしましたが。
ゲンジボタルですかね。

しかしなぜ家の中に蛍が?
多分帰宅途中の私の体に引っ付いたんでしょうね。
家の周りに流れる水関係はないし。
第一うちの水は汚い、人も汚い。
そして、この家の住人の性根は腐ってる。

何とか光る所を動画にしようと思いましたが。
こんなカメラじゃ無理。
それに、だんだん光らなくなってきた。

そう言う訳で、思いついて一番良さそうな川に放流。
職場から帰宅する為の道を再び戻る羽目になりました。

その途中道の真ん中で運動をする兄ちゃんが居ました。
自動車が通っていないことをよい事に、ど真ん中で何やら動いている。
これは怪しい…。

しかし、道を変えるのも何なので通り過ぎていくと。
「ライトがついていないよ(自転車の)」と、言われました。
蛍が弱って来ていると思って急いでフィルムケースに来たから。
LEDライトを付けるのを忘れていた。
「あ!忘れた」と、言って通り過ぎて。
彼から見える位置の川に蛍を放流。
心なしか光が強くなった気が。

で、来た道を戻る訳ですが案の定例のお兄ちゃんは道で相変わらず動いている。
今回も、「ライトついていないよ」と、言われましたが。
あんまり関わり合いになりたくないので、
「家に忘れてきた」と、だけ言って通り過ぎました。
夜の12時過ぎに短パンランニングで道のど真ん中でストレッチ。
正直ライトで照らしたくないよ。
一体何処のどいつだ?
そこの近所の奴とは解るが、非番の警察官か?

さて、これはまだ良い事。
悪い事はこちらで、2週連続の週末雨。
2週連続バイクに乗れていません。
先週は別府に行くはずだったのに。
因みに今週末も雨みたい。
と、言う訳で本日乗ってきましたが。
図書館以外は店閉まってんでやんの。

南海部品は火曜日定休日なのね。
しんこうにアウトレットのお菓子を買いに行こうかと思ったら。
毎週火曜日から、月二回の火曜日になった。
次回は14日だって。
俺がしんこうアウトレット行き始めた時は週2回だったよな。
う~~ん、時の流れが重い。
こんな事なら、農事センターに花を見に行けばよかった。

やけくそで帰りがけにブックオフに寄りましたが。
欲しい物が一つもない。
帰りのバイクはガソリンが無くなる走り方でした。
日曜日見たMOTO GPのレース中継が影響を与えている。
そのバイクはこの道中の途中で17777キロになりました。
携帯で撮りましたが。
新しいパソに携帯のアプリが入っていない。
データが移動できない・・。
アプリが入ったCD-ROMどこやったけ?
掃除すると必ず行方不明になる。まあ、無かった事にしよう。

良い事・悪い事人生半々じゃないと、つまらないよな。
悪い事だけだと落ち込むけど。
良い事もあれば救われる。
中庸だ。