カフェオレ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、寒いけどいい天気。
いい天気だけど寒い、バイク乗らないバードです。

で来店したあつみ珈琲さんに行っています。

食べにではなく、飲みにでもなく、
豆を買っています。
買った豆はこちら。
イメージ 1
イメージ 3
あつみブレンド  浅・中・深煎りでそれぞれが別の味わいを持つおススメ品。
値段100g¥440(税別)の中煎り。

飲んでみました。カフェオレで。
美味いですよ~~。
今飲んでる、謎のインドネシア産インスタントはモノが違う。
当たり前ですが。

で、カフェオレで飲んでいると母ちゃんが言います。
母:「もったいない!なんで牛乳入れるんね!」

俺:「あんた知らんかもしれんけど、
   俺半分フランス人の血が流れているんだよ!」

納得したようです。

で、美味しかったので、無くなり、再び昨日買いに行きました。

そこで、買ったのがちょっと奮発して。
イメージ 2
メキシコ オアハカ   フロストシュガーのような甘さが特徴。
お値段100g¥640(税別)

甘いと言えばブラジルサントス位しか知りませんが。
色々種類があるんだね~~。

で、お店に行った時にマスターの奥様と話します。
呑み屋だったら、ママと言えばいいのでしょうが、
マスタンヌとか言うんでしょうかね?

M:「昨日またTAKAさんが来られていましたよ
   なかなか会いませんね~~。」
と、このお店を教えてくれたタカさんの事を教えてくれます。

俺:「いや~~、TAKAさん俺にGPS埋め込んでるから。
   俺が小倉北区に居れば、南区に行きますし。
   八幡西区に居れば、東区に行っています。
   TAKAさんは北九州を俺とは対角線上に移動していますよ。」
と、いつも通りよどみなくスラスラ言います。
これでまた一つ、此奴は信用おけない奴だな
というスタンスのお店を作ったなグッ
他にもアホなこと言いましたが。
他のお客さんもいたので、セーブしつつ、割愛させてもらいます。


で、友達に珈琲が美味い、
カフェオレで飲んでいると言うと、母と同じようにダメだろ?と、言います。

俺:「馬鹿野郎!俺はフランス生活が長いんだよ」
と、言います。
彼はもう俺の言ってる事はまるっきり一つも信用していません。

でも、これだけは覚えて帰ってください。
あつみ珈琲の豆は美味しいですよ。
こう書かないと、いつも通り訴えられちゃう。