FM KITAQ杯 最終日 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、今日はお休み。
でも、ノートパソコンが来ていないから、一睡もせず。
朝の5時に来たら困るでしょ?
海外から来るんだから。

さて、そんなエイプリルフールの師走版はほっておいて。
行きました、小倉競輪。
まずは二人のショーから。
イメージ 1
白目を目指していましたが。
久美さんに至ってはただ目を閉じてるだけの様な気が・・・。
それはそれで、セクシィーですが。

見ての通り、美沙さんは大量不良で、
じゃ無くて、体調不良。お風邪気味。
風邪どころか、インフルエンザ、ノロウィルスまで、うつして下さいよ!!

風邪でも、片山氏のお手伝い。
イメージ 2
睨まれて、こんなに嬉しい事はありません。

7R発売中は、S級決勝メンバーインタビュー。
イメージ 3
う~~~ん、やっぱり美しい。


そうしたら、コチラも登場。
イメージ 4
かねりん。友達の美沙さんも喜びます。
これで少し復活か?

そうしたら、他の可愛い子も来ます。
イメージ 5
今日は福岡県内大忙し。
朝から久留米競輪場に行って。
帰って来てから、小倉競輪場に来て居ます。
競輪関係者誰か表彰してくれるでしょう。

この日はさやちゃんは貯金箱を持っています。
悪いおじさん達三人にそそのかされて。
お姉ちゃんに、お金入れてもらいと言われて
素直にもらいに行く、4歳です。

イメージ 6
もちろん美沙さんはお金を持ち歩いていないので。
変わりにお菓子をというわけですが。
さやちゃんの不満顔が物語っています。
責任とって、バードが財布から10円出しましたよ。

その後は観戦。
決勝は片山氏、先日引退された内田氏、
そして悪いおじさん三人で見ました。
やっぱり、元選手が居ると、選手の心情を言ってくれるから面白い。

でも外れました・・・。
パソコン同士をつなぐ、USBケーブルを買うぞ!
と、行き込んで行った今開催の最終日。

で、結果は、100均でUSBケーブルを買う事になりそうです。
売ってましたよね?
ちゃんと使えますよね?

外した結果がコチラ。
イメージ 7
1番芦沢選手。
は、良いとして、2着・3着が駄目だった・・・・。
これを糧に頑張ります。
何処を目指してるかは解りませんが。


では、さやちゃんの新しいポーズでさようなら。
イメージ 8