FM KITAQ杯 二日目 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、パソコンが来るのを待ちすぎて。
白髪が増えたバードです。
これからは、ホワイトバードで行きます。

で、昨日は行きました。
小倉競輪。
イメージ 1
久美さん&美沙さん。

よくよく考えてみれば。
25日の初日に行っておけば。
サンタの格好をしていた。
美沙さんとななちゃんはサンタコスプレだった!
と、思い出したのは26日になってからでした。
年齢を重ねると、ホントクリスマスなんてどうでもよくなると言う事の具現化ですね。

イメージ 2
たくさんの貢物を撮る久美さんを撮る自分。
その自分は場内の監視カメラに撮られ続けて居ます。
要注意人物としてではなく、VIP待遇としてです。
危険な物は何も持っていません。
心の中に危険思想があるだけです。
これは危険な物ではない。危険な者です。

でも、学校に忍び込んで制服とか盗っていませんよ。
喜劇と悲劇は紙一重ですね。
考えようによっては究極の喜劇(コメディ)かも。
ニュース見た瞬間、やっぱりこっちの方か~~と笑っちゃいましたから。
世界に出れて、本当のキングを狙えるレベルかも。
でも、もうパスポートが取れないかもね。

まあ、何百着と盗っていたみたいなので、
ある意味その業界のキングなのは間違いないでしょう。


話は完全にそれました。

最初の3Rで帰りましたが。
なかなか面白いレースでした。
ガイダンスコーナーの片山氏が、
直接選手本人から聞いた情報は、
恐ろしく人間味があふれる情報で。
車券戦術に役に立ちます。
買っていませんが・・・。それはそれで正解でした。

では、最後は元気になる、体調の悪いキング美沙さんの画像でさようなら。
イメージ 3
失礼、クィーン美沙さんでした。