過去から学べない事は、やってみないと。
ネットを検索して結果を出してる気なんて、
下ゲ下のゲの、オ二太郎がする事。
いくらネットをやっても、世界新記録は出ないぜ!
で、暑くなりました。
風呂上りがキツイ季節。
基本クーラーなんて使わない家庭です。
理由は健康の為でもなんでもなく、
電気代のおかげです。
原発動かさないんだったら、
俺もクーラーは使わない!
さて、冷やします。
凍らせます。
コーヒーゼリーを。
そして、それを。

それを、コーヒーに落として食べようと言う。
コーヒーコーヒーゼリーフロート。
カップが汚れているのは、昼間飲んだ物の使い回し。
エコと言う事を表しています。

で、浮かべてみて、食べて飲んでみましたが。
正直、どうでもいい味。
二度としねぇ!
クリームを浮かべてみようかとも思いましたが。
ゼリー付属の例のクリームはどう考えても体に悪そう。
止めて、そのまま食べましたとさ。
コーヒー(液体の方)自体を微糖ではなく。
もっと甘い物にすればいけるかも・・・。
とも思いましたが止めます。
コーヒーゼリーはココで終了。
その反省を込めて、コチラも凍らせていました。

プリン!
これは美味い。
これ位の量のプリンならアッと言う間に食べてしまいますが。
凍らせて食べづらいのもあってゆっくり食べられて。
長時間食べる事が出来ます。
ただ、底に存在し続けるカラメルと絡めるのが難しいですが。
凍らせたプリンとフルーツゼリーのデザートで
この夏を乗り切ろう。
3個100円ぐらいで、一日1個。
算数を使わなくても、三日は持つと計算できる。
この話って前書きましたっけ?
1800回も書いてると、何が何だか解んなくて・・・。