どうも、晴れの予報ですが。物凄く煙いです。
PM2.5か?単なる靄か?
山が見え無かった時がありました。
これも春の性か?
さて、星を消す行為。
これは我々にとっては大事な行為です。
つまりこう言う事を言います。
行った事無いお店(飲食)に行く事。
で、行ってきました。
前々から行ってみようと思って行かなかったお店。
北九州大学の近くで、小倉競馬場が見える所に有ります。

その名もメグ。
お店にお姉さんがいました。そのお姉さんの名前がメグかな?
このお店永くやっていそうですが。そこでお姉さんかどうかは判断してください。
人の噂では、唐揚げを頼むと勘弁してくれ~~と言う位出てくるらしい。
で、相方が頼みます。

何たるリアルな量!!500円。
で、私が頼んだのは。
ハンバーグ定食600円。
お替り自由とかは訊きませんが。
充分な量でした。ホント胃が小さくなったが。
自分ではまだ大きいと思ってるんだな。
物が出て来た時、少ないと思ってしまいますが。
食べ終わると満腹です。
で、行った事が無いお店に行き。
我々の脳内(行っていない)店舗マップの星が一つ消えました。
強烈に大学時代を思い出しました。
こう言うお店が有ったよな~~。
そして、このお店は一度数年前に行ったお店。
ブログに載せてるかどうかも覚えていない。

楼蘭。小倉南区徳力。
酢豚がかなり美味いらしいと言う事を聞いて行きました。
このお店のあるビル、飲食が三軒並んでます。
で、見事にお昼は三軒とも680円でランチです。
そして、この周りにもラーメンにうどん屋等々有ります。
いつか制覇したい。存命中に。
で、相方その数年前頼んだ酢豚をまた注文。

注文してから、「俺、前に来た時も酢豚だったよな???」
と、全く進歩していない所を見事に再現。
私は大丈夫、確か唐揚げを頼んだはず。
で、わたくしは今回中華らしく。

固い焼きソバ定食。
この場合の固いはどの漢字だ?固いか?硬いか?堅いか?
もう、どれでもいい。
右上の物はイカの天ぷらのタルタルソースです。
見た目はポテトサラダで、私もそう思っていました。
焼きそばのあんを御飯にかけて、即席中華丼です。
我ながら賢い。
この時も出てきた時は、御飯お替りできたらいいな~~と思いましたが。
結果は不要。
何時まで胃のサイズの過信は続くのでしょうか。
一生だろうか?
俺が若い頃はよ~~胃のサイズが・・・と、爺さんになったら語りそうだ。
と、言うわけで星を一つ消し~の。
以前行った星を再訪したと言う更新でした。
新しいお店は幾らでも出来るので、果てしが無い恒星間旅行です。