最近感じた事 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、昨日から寒いですね。風も強くて。
4年前のあの日を思い出させます。
4年と言ってもオリンピックではない。
もっと大事な事です。
五輪参加者数の2倍の人々が亡くなった(行方不明になった)あの日。
その後のやる事の順序を間違えない事を一心に願います。
既に取り返しのつかない様になってるみたいですが。
時々思い出して怖くなります。
当日の事よりも、忘れようとしている事に対して。


さて、今回は最近感じた話。
最近マンガ原作の映画が多々有りますね。
その時点で映画界の貧困をうかがわせますが。
受ける女子漫画といえば、
高校生ぐらいの恋愛話が多いです。
昔を懐かしむか、憧れるか、今現在そうなりたがっているか。

さて、その映画に主人公として出る女優さん。
勿論、学制服を着て出演していますが。

なんだか、もの凄~~く違和感が。

コスプレとは違う。何か違和感が・・・。

ちょっと前に気付きました。
昔のAVに出ていた、女優さん。
セーラー服着て出てても、ちょっと無理あるよな~~~
と、思って見ていたあの感じ。
おそらくそれを思い出しました。
まあ、TVでのCMを見ただけの感想ですが。
本編は必ずと言っていい程見ません。
多分見ても、「ウンウン」と、うなづける人間には育ちませんでした。
「ケッ!」と、思う人間に立派に育ちました。



で、少し話変わって今度は学校での裁判の映画。
今度は一万人からのオーディションで学生役は選抜。
その本編が少し流れるCMがありましたが。
それはそれで見ていて、こりゃ見ることねえな。
と、一瞬で感じました。

いや、少し待てよ。中学卒業から数十年。
俺らもあんな感じだったか?

素人演技感たっぷりの生活を送っていたのかも?

何しろ、カッコつけたくての一心だったから。

とも思いましたが。
あそこまで酷くはね~~よな。
大人役の本物役者さんと差が有り過ぎない?
そこが狙いなのか?
一瞬見ただけの素人オッサンの感想ですよ。



前記の女子高生になるきる女優の話ですが。
知り合いの女子高生(可愛い)が目の前に居ただけにそう感じただけかも。
ただ、北九州が地方だからそう思っているだけかも。
中央に行けば、あ~~言う学生がリアルなのかもね。


んな訳、ないか?


因みに男子高校生は皆ホスト予備軍に見えるのは。
俺だけでしょうか?
これも地方出身者の偏見だろうか?
自分の偏見にも怖くなります。