何気ない過去の物になりましたね。明日からですが。
さて、一昨日と昨日の話を。
一昨日はとある店に行き。
会ってる間、ずっと女性に引っ叩かれていました。
ずっとです。
そういうお店では有りません。
その後、街中に住む独身女性にお金をせびりに行きました。
「せびり」を言う言葉が方言かもしれないので、他の言葉で表現。
お金をたかりに行きました。
その女性が言うには明日から三日間この近所で銃撃戦がある。
銃声音が響き渡ると言う情報を教えてもらいました。
あたしは怖いと言ってた。
そして、昨日は昼間に人妻女性の家に行きました。
だんなが居ないのを知っていて・・・・。
と、二日間で派手な女性関係を過ごしていました。
一つ目の答えは。
例の閉店セールに行くと、知り合いのご家族さんに会い。
4人家族のお兄ちゃん5歳と妹3歳。
その3歳の妹がずっと自分を叩くんですよ。
まあ、叩かれると「ウギャァ~~~!」とか、オーバーアクションするんで。
ず~~~と、両親と話してる時も叩かれていました。
三歳の女の子だから、痛くないんですけど。ずっとでした。
因みにお兄ちゃんは不機嫌。
なぜなら、二階のオモチャ売り場に早く行きたかったから・・・。
泣きそうな顔していました。
お父さんの服を買いに来たみたいだったので、
「男の買い物は長いんだから、もうちょっと我慢しろよ」と、言っておきました。
絶対に解っていません。両親は笑っていましたが。
二つ目の答えは。
時々出てくるネエさんに、立て替えていた本代を返してもらいに行った。
たぶん明日仕事始めだから、夜は家に居るだろうと
街に出たついでに返しに貰いに。
しかし、俺は商品を届けて、代金後払いの上。
お金の回収も自ら取りに行き。手数料はほぼ無料。
アマゾンより使える男だよ。
当日発送だからね。
CD買いすぎてお金がなくなったから、回収しに行ったの。
1700円は俺にとっては大金だからね。
銃撃戦の答えは。
映画「図書館戦争2」の撮影がいつも行ってる
北九州市立中央図書館で行われるそうです。
明日からしばらくパンパン音がしますと。
郵便受けにチラシが入っていたそうな。
土曜日ぐらいから、出演者が小倉の町の呑み屋に出没しているそうです。
三つ目は昨年同窓会をした時に居た先輩の家に行きます。
子供たちは冬休みの宿題をしていないので手伝ってと。
結果的には手伝いをしませんでした。
ブログにかけない酷い話題を一通り喋って。
俺のストレス発散。
アルプスの少女ハイジを見ていた子供たちは
テレビのボリュームを上げる始末、それぐらい話をしていました。
コーヒーと紅茶をたらふく飲んで帰りました。
さて、この三軒とも新春セールでCDを買いに行ってる最中でした。
昼行って、夜は別の店と言うダブルヘッダー。
これで買わなくちゃいけないリストから5~6枚は減りましたよ。
と、言いつつこの後また行って来ます。
これが最後だな。
そして、年賀状を買わないと。
まだ出していない・・・。