行くだけ麺の旅 四十一番手 門司大竜軒 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、台風の為熊本行きを諦めたバードです。
今は風のみで雨は降っていません。
でも、帰りがけは確実に雨風のようですし。
仮に宿泊しても暴風雨にしかなりそうにありません。
今年に入って二回目の熊本行き中止です。
すごい不運だと自分では思っています。

では、前々回に行ったラーメン屋さんです。
いつも通り相方と門司を流していて、
ココにしよう。ずっとこのお店ココのあるし。
と、言う理由で行きました。

門司の駅より少々小倉側にある大竜軒さん。

ちょうど駐車場が開いたので停める事が出来ました。

お店のお姉さんにお昼は~~と勧められた物で
私が食べたのは。
イメージ 1
餃子セット、確か780円だった気が・・・・。


この餃子が焼きあがって出てきた瞬間いい匂いがしました。
食欲をそそる香りです。
そして、美味しい餃子でした。

いつも通りの麺ショット。
イメージ 2
細麺です。
スープも素朴な味でした。
コッテリ感とかは余りありません。
歳を取るとこう言う風(好み)になるんだよな・・・。


相方は前回のお店のワンタンメンのコストパフォーマンスが気に入らなかったので、
今回もワンタンメン。
イメージ 3
今回は量的に納得したようです。
ワンタンメンは750円だったかしら。

他にもメニューが有り。
肉ラーメン。磯ラーメン。
肉はなんだ?磯は何だ?
自分の感では、磯はきっと赤い海草が入っていますね。
多分間違っていると思いますが。


で、店舗写真。
イメージ 4
駐車場がありますから。
路駐は止めましょうね。
この3号線はよく通りますが。
渋滞の原因になりますからね。

ココはどうかとなると、普通にお勧めする一軒です。

さて、この行くだけ麺の旅も40店舗目。
店主が変わったお店。
お店自体が無くなったお店。

でも、続きます。
だって、四十一軒目はもう行っているから。