HGUC ズゴック (シャア専用) | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも先ほどIちゃんから電話がかかり。
よくそんな事店員に言えるな~と言う話を聞いて。
うらやましかったバードです。
あのハートの強さが欲しい。

さて、今回はプラモデル。
読書を休んでまで作っています。
未組み立ての箱を減らして、気分をスッキリしたいから。

で、造ったのがこちら。
イメージ 1
HGUCシャア専用ズゴック。

後ろは数年前に作った量産型ズゴック。
コレがあるから、作るのも楽です。
正式に言うと色を塗るのが楽。
何処までが見えるか、塗らなくて良いかが解りますから。
手抜きの指標になります。

とは言え目立つ所はやります。
イメージ 2
後ろから見ると、膝裏にガッポリ穴が。

プラ版で蓋をして、それらしく何かを着けてみます。
イメージ 3
コレで、第一段階。

モノアイもシールじゃなんなので。
いつも通り、ディテールアップパーツをつけてそれらしく。

後は指揮官機なのだから、アンテナつけよう。
イメージ 4
気持ち真ん中からずれたか・・・。
そのほうが男の料理っぽくて良い。
言い訳です。

持ってる水陸両用を並べてみましょう。
イメージ 5
ジャブロー進入のアッガイと。

4体並べてみましょう。
イメージ 6
残りの水陸両用はゾックだけですが。
あれ買うのかな俺?


と、最後にコレ以前にパパッパと作った。
L-ガイム
イメージ 7
もう、組み立てて黒の油性水性マジックでサラサラ~。
そして、上からクリヤーをスプレーしておしまい。
速攻で押入れダンボール行きでした。