餃子のキスミ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、久々にバイクに乗りました。
救急車を2台見ました。
何だか危ないいつもの北九州です。

さて、コレは先々週ぐらいでしょうか。
北九州の地方紹介番組ではしばしば取材される。
餃子のキスミ。
お昼時は大混雑。

店舗の写真撮り忘れたので、
メニューの写真でごまかします。
イメージ 1
この日は珍しく暑い日でした。

で、店内のテーブルで待っていると。
寒くなりました。
まともにクーラーが当たる位置にいます。
ガンガン冷気が当っています。
T-シャツ一枚と言う夏らしい格好の性で体温ドカドカ下がっていきます。
いつもの全裸だったら危ないぐらいの強烈冷風。

場所を変わろうか?と、相方が言いましたが。

「まてまて、お前はお腹に大事な物があるから、それはいけない」と、断りました。

そうです、日々頑張って溜めたお腹の皮下脂肪が、
冷やされる事で硬くなります。それはよくない。
肥満中年・美皮下脂肪世界大会・熱戦アジア予選も近いことですし。
プルプルのお腹を維持しておかないと。
因みに僕は出ることが出来ません。
その資格がないから。

で、そのまま寒い寒い言いながら待ちます。
で、こう言う時に限って相方から料理が運ばれます。
イメージ 2
肉のせニンニク焼き飯 ¥800
ニンニクを少し頂きましたが、親の仇の如く醤油に漬けられています。

定番の餃子 ¥250
イメージ 3

その間中も寒い寒い。
お客さんが入ってくると外の熱気が店内に入り込み。
あ、あたたかいよ・・・・。
眠たくなってきたよ・・・。
と、言う位に冷え切ります。

で、やっと来ました。
イメージ 4
ちゃんぽんです ¥480

むさぶる様に食べました。
温かいよ・・・、暖かいよ・・・ママありがとう・・・。と、呟きながら。

たぶん常連さんは知ってるよな。
この位置は強烈に寒いって。
俺は素人感丸出しだったな。

で、味の感想は?
寒い時以外で、キスミでちゃんぽん頼んだら駄目だよ。
と、言うお味でした。
察して下さい。

焼きそば¥310にすれば良かった・・・。
今思い出しても寒気がする。