7月も終わりますね。
皆さん知っていますか?
今年は7月が終わるともう一度6月になるんですよ。
人類初のタイムマシン月間です。
さて、もう思い出すのも辛いくらいのグルメの話。
美味しくないと言う訳ではなく。
思い出せないと言う辛さ。
辛さではありません、辛さです。
コレでは解りませんね。
「からさ」ではありません、「つらさ」です。
こんなんで載せた日には訴えられそうですね。
では、一軒目は小倉北区中井にある

夜はお酒も呑めます。
ここいら辺は食べる箇所がいっぱいです。
私が食べたのは、

唐揚げ定食。だったと思う・・・。
相方が頼んだのは、

チキン南蛮定食。
値段は完全に忘れています。
今はネットの時代、調べてください。
自分は調べません。人に厳しいブログです。
お味は?美味しかったですよ。
ただ、お替りが出来ないのか?
そこが痛かった。
いつも通り、唐揚げとチキン南蛮を半分づつ交換して食べました。
仲いいでしょ?気持ち悪いでしょ?
もう一軒は、以前行ったうどん屋http://blogs.yahoo.co.jp/bird23milesjp/40274262.htmlの向かいにあるお店。

味の蔵。
幟には豚骨、味噌、尾道、何でもあります。
こういったチェーン店はイイ予感がしないと言う法則が有りますが。
まあ、他の選択肢もないので突入!
これ以上先はめだか釣りのお店しかない!!
私が頼んだのが、

尾道ラーメン。
今まで食べた事がないので食べました。
魚介系醤油?スープ。
でも、コレだけは言えました。
潰しニンニクを入れた方が美味しくなる。
値段はちゃんと失念しています。
本場でも尾道ラーメンにはニンニクを入れるのでしょうか?
相方は

ミニチャーハンと何か。
なんだったっけ?
豚骨だったけ?見た目それっぽいけど、モヤシが乗ってるかね?
左前に浮かぶ黒い液体はなんだったけ?
体に悪い残留物ではないのは確か。
俺は本当に訴えられるかもしれないな。
でも、正直に言います。
向かいのうどん屋とこのラーメン屋、どっちに行くかと言われれば。
ラーメン屋と言います。
理由は漬物が取り放題。と、言う理由ではなく。
メニューが豊富だから。
漬物は辛くて食べられなかった・・・。
そして、ちゃんと美味しかったから。
うどん屋が不味いってコトじゃないですよ。
うどん屋を食い歩いた人・人類に言わせてもらえれば、
あそこは平均と言う話です。
何か変な事が起こりそうなラーメン屋さんの方に惹かれます。
まあ、一番の理由はラーメン屋さんのBGMがビートルズだったのが要因か?
そこの趣味が最高と言う話かも。