今さらダーツ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、天気がいいのは大気のお蔭、バードです。
 
 
今回は何故か思い出したようにやりだしたダーツです。
しかも、お金をかけずに。
 
俺って、上手かったよな~~。
そう滅茶苦茶とは言えなくても、
そこそこ上手かったよな~~。
 
と、思い今どれだけの物か家に有るもので投げ出しました。
 
イメージ 2家に有るんですね。
で、まずはローテーションだな。
1~20までの大きなシングルマス(外側)を狙って。
最後に真ん中のブルでおしまい。
コレを毎日やりだしましたが・・・。
毎日落ち込んでいます。
 
俺って、上手かったんだよね?
いや、まさにコレが過去の栄光か?
いや、過去の美化か?
 
と、言うぐらい入らない。
途中泣きそうになりますよ。
いや、うっすら泣いています。
ショップで投げなくてよかった・・・・。
投げる時は薄暗い店じゃないと泣いてるのがばれちゃう。
 
そう言う訳で、こう言う時のいつもの手段に訴えます。
 
イメージ 1
図書館で本を借ります。
 
この話の一番凄いのは。
この本を数年前に図書館にリクエストして買わせたのは。
この私!
数年後に又必要に駆られるとは、
この先読みのバードの本領発揮ですね。
 
 
もちろん、この本は役に立ちませんでした。
読んでいて、やっぱり役にたたね~~~。
と、痛感しました。
駄目男バードの本領発揮です。
 
エレクトリックダーツボードは出したいけど。
又設置に時間がかかるし。
母親に五月蝿いって言われるし。
五月蝿いから夜は出来ないし。
 
さて、暫くしたら又実戦に戻ろうかな。
お付き合いしてくれる人を、ゲイバーと同じぐらい募集中。
道具はお貸しますよ。
右側のダーツ3本は軽いから、女性向きですよ。
今なら、フライトと言う羽も1セット進呈(ただし女性のみ)!
と、さりげなくアピール。
 
一応教えるぐらいは出来ると思います。
自己流ですけど。困った時はこの本読みます。
ホント、自分ではそこそこ上手いと思っていたんだけどな・・・。