どうも、明日はセンター試験ですね。
頑張らなくっちゃ!
いや、打ってる内に日付が変わった。
今日はセンター試験ですね。
そう言う訳で、解く前に勉強します。

とりあえずは、この三冊を読んで世界史の問題を解く事にします。
身近に有った兄貴の本です。
流石に一夜漬けと言う訳には行きません。
今読んでるヒンドゥーの本を読むのにあと40分は必要。
この三冊を読むのに。
5~6時間は必要でしょう。
まあ、二~三日で読んでから。
これを読んで記憶をフルに使って来年よりアップを狙います。
昨年の50点を超えます!
いや、超えたいです。
来年難しくなると言う噂があるので。
しつこいようですが、
一浪時は96点でした。
さて、この企画に他の賛同者もほしいんですけど。
昨年は現役中学理科教師二人に断られました。
今年は、医者の人に頼もうか。
ドクターに歯科医に獣医が居ます。
多分断られます。
大物としては、アメリカ在住の中学生に英語を解いて欲しい。
現実を見せて欲しい。
さて、例年如く浪人生も受けているはずです。
頑張って欲しいですね。
来年から、ゆとり教育レベルが終わるので、
今年が最後のチャンスとばかり頑張るでしょうね。
落ちても来年のセンターが難しいから。
私立にでも行くみたいな話は聞きましたね。
さて、バードは何点取るでしょうか?
クイズ形式にして商品をと思いましたが。
真剣に落ち込む可能性が有るますし。
商品の「バード・カッコいいブロマイド」の需要があるかどうか?
厄除けには使えるんだけどな・・・。
「エンジェルズブロマイド(サイン入り)」だったら、反響が有るだろうな。
しかし、他人のふんどしでプロレスするわけにはいきませんからね。
さて、最後にこれ書いていないと怒られますね。
リアル受験生は頑張れ!
結果は、努力した者しか訪れない。
そして、印度の格言でこう言うのも有る。
「いいから楽しろ!
借金してでも楽しろ!
死んでからじゃ遅い!」
さあ?どっち??
じゃなくて、頑張れ!