急に自炊 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

今日は昼からは雨が上がる予報でした。
そうTVでは言っていました。
今も降り続いています。
 
嘘つき!
全く、ギリギリ時報ぐらいしか本当の事を言わねえな、
TV様はヨォ!!
 
 
さて、急に自炊です。
前回、皆様ご承知のようにビーフンを大量に貰いました。
先日、ご近所さんにキャベツも貰いまして。
イメージ 1
なんだか、申し合わせたみたいだな・・・。
と、言うわけで焼きビーフンを造ります。
これまた豚肉は貰い物の味噌豚(冷凍)を使います。
 
さて、後は玉葱。
と、思いましたら、先日相方にあげた玉葱が全てだった・・・。
ここに入っているはずと探してみると、ジャガイモしかない。
ジャガイモ?ひっくり返すと玉葱?
ジャガイモ?裏返すとタマネギ?
ジャガイモ?炒めると玉ねぎ?
 
 
やっぱり、ジャガイモでした。
う~~~ん、タマネギがないと、
ちと何だかあちき寂しいわ・・・って感じになるな。
 
で、タマネギだけ急遽雨の中、
ウォォォ!!と、買いに行きました。
誰かに返してくれと言う訳にもいきませんから。
 
さて、このキャベツ。
居ます居ます。虫が?
違いますナメクジがです。
何だこのふくらみは?と言う所には居ます。
そして、食べたそばから近所にフンをしていました。
外側の葉っぱかなり捨てちゃいましたよ・・・。
三匹がコロニーを造っていました。
 
 
で、いきなりの完成。
イメージ 2
自分が造った割には美味しかったです。
何しろ、切って、油引いて、ドンドン載せただけだからな。
後は美味いと思う根性だけだ。
一切後付の調味料なし!
 
で、これで晩御飯は終了。
これ米製ですしね。
この歳になって初めて焼きビーフンの作り方を知ったバードでした。
 
残ったキャベツどうしよう????