どうも、髪は少ないのに。
無駄毛は多い、バードです。
こう言うモノの移植手術ほど進化しないだろうか?
さて、最終日です。
昨日帰る時に非常に大事な事を久美さんに言われました。
「明日は壇蜜がくる・・・。」
何、この意味深な言葉。
行かない訳にはいかないじゃやないですか!!
久美さんが来ないのは断腸の思いですが。
ノコノコと行きます。
で、結果。テレビに出てるのは壇蜜じゃない、蜜壇だよ・・・。
だめだめ、あれじゃ駄目。
居ましたねリアルが目の前に。
ココ、ココ、小倉のココに。

間違えないで下さいね、左ですよ、左。
右は今節フル出場の早さん。
頑張っているので、今日も大好きなイカをあげました。
この喜びようです。
さて、左のようこさんは。
初競輪です。
やっぱりそこでバードは1Rから車券を買います。
理由は、
「こんなにも楽しめるんだ!」
と、言うのを見せる為です。
早さんの予想と自分の予想が適合。
買います。
1-4の一本勝負!!
で、結果は。
「いよっしゃぁぁぁ!!!
イェ~~ィ!
(早さんとハイタッチ)
イェ~~ス!
(ようこさんとハイタッチ)」
取り乱してスイマセン。
当たりました。
昨日の負け分を何とか取り戻しました。
この喜びようを見たら、きっと楽しいと思ってくれるはずです。
早さんと二人でキャッキャ言いましたから。
とっても気分が良かったです。

証拠写真。
ウヒヒヒ・・・・・。
武雄の負けは取り戻せなかったけど。
当たるとやっぱり気分がいいな。
では、もう一枚。

見よ、この艶っぽさ・・・。
黒髪はやっぱりええな~~。
さて、何故早さんの写真が無いか?
それは、それは、深い理由があります。
ようこさんは書いての通り、初競輪。
早さん主導で最終日は動きます。
で、今日は場内でのボールペン配り。
決勝出場選手インタビュー。
ロイヤル席でのイベント参加の予想会。
最後に優勝選手インタビュー。
この通りの忙しさ。
見て解るテンパリ具合でした。
私、早さんにはっきりと「てんぱってるでしょ?」と言いましたから。
そして、早さん「そうなんです~~」と、隠す気も無い。
でも、競輪初心者卒業してる早さん。
見事にこなしたでしょうね。
自分はあいも変らず途中欠場でしたから・・・。
浦さんと話していて。お別れの言葉もいえなかったのが悔やまれる。
又、来月会いましょう。
ようこさんも。 ウヒヒヒ・・・グヒヒヒ・・・。
あ~~、当たったから気分がイイ。
儲けたじゃなくて、当たったと言う事の方が気分がイイな。