肉を肉で補充 その一 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、ちょっと前の話になりますが。
わたくし自転車でこけました。
下り坂で、さらにスピード乗せてと右足でこいだ瞬間。
チェーンが外れまして。
見事バランスを崩し転倒。
 
その時バードは思った。
「何が起こった??やばい!チェーンが外れたんだ。
倒れるぞ。頭を打たないように。
ドスン!
やった、肩だけで済んだ・・・
ガツン!
頭も打った・・・。」
結構な車も止まっている所なので、
早速立ち上がり。移動。
当然、全身痛いです。
 
しかし、こう言う時って恐ろしく頭回転しますね。
以上の事は本当に思っていました。
二日後、元競輪選手の浦さんに話をして。
『こける時、スローモーションみたいになりますよね?』と、訊くと。
『そうよ。前輪がロックして、前に転ぶ時はもうあっと言う間だけど。
横とかは身構える(鎖骨をカバー)けね』と、言ってくれました。
やっぱり、スローモーションになるそうです。
 
じぶん、イイ反応したんですかね?
鎖骨は無事でした。
頭もたんこぶだけで済みました。
まあ、後全身傷だらけと、打ち身でヘコヘコしていましたが。
右手に擦り傷。右肩に擦り傷と打撲。
両太股に擦り傷。
右ひざに擦り傷と打撲。
左むこうずねに打撲(ペダルが当たったんでしょう)。
頭にたんこぶ。
そして、翌日首が軽い鞭打ち。
起きる時、頭が起こせないんですよ。
両手で、腹筋する時みたいに持ち上げながら起きました。
 
以上ぐらいですが。
まあ、今の所はかさぶたと左むこうずねが痛い位です。
 
本能で肩を防御したんでしょうね。
流石、俺の本能はいい仕事をしますね!!
鋭く女好きなのも。
この本能なのだろう。
本能だから、
これは仕方が無いね。
ウン。
しかし、先月は何か色々あったな~~。
良い事と悪い事がいっぺんに来た10月でした。
と、言うわけで、11月は安静の月とします。
後半の祭を除いて。
節制、安静、お腹いっぱい。
を目標に頑張ります。
 
しかし、人生何度目のスローモーションだ?
結構俺タフかも?
怪我だけは三兄弟随一やってるだろうな。
 
この事故には色々伏線がありますが。
皆さん安全運転で。でないと、本能に頼る事になりますよ。