どうも、悪寒がやっと止まったバードです。
何故悪寒が走ったからは後ほど書きます。
何故悪寒が走ったからは後ほど書きます。
昨日も行ってきました。
吉岡さんがお出迎えです。
小倉南区が生んだ競輪英雄。
人々が握手と写真を求めます。
流石に御ひねりは有りませんでした。

小倉南区が生んだ競輪英雄。
人々が握手と写真を求めます。
流石に御ひねりは有りませんでした。
では、毎回1Rに行われるトークショー。
流石に今回も当たりません。
当たっていたら怖い事になる所です。

当たっていたら怖い事になる所です。


SPに見える。ただならぬ迫力があり過ぎます。
ココで間違って自分が美沙さんに飛びついたら。
後ろ手取られて、押さえ込まれて
「アイテテテテ・・・」と言う可能性158%ですね。
間違いは起こすまいと誓いました。

久美さんもお疲れ様です。
今日は地元選手のトークショーではなく。
ガールズケイリンの選手のトークショーです。
左は久留米の大和久保美選手。
真ん中は岡山の森美紀選手。
とりあえずこれだけ撮って帰ろうと思い頑張りました。
ガールズケイリンの選手のトークショーです。

真ん中は岡山の森美紀選手。
とりあえずこれだけ撮って帰ろうと思い頑張りました。

他の男性選手から可愛がってもらっているそうです。
あ~~、小倉にもガールズケイリンの選手は居ないのかな?
小倉の選手はもっと可愛がるぞ!!
自分の私的な見解ですが。
早く小倉でも走ってくれないかと思います。
で、今回も決勝レースのお宝車券を貰いました。
今回は本命の2-6-9の三連複車券。
あまりに嬉しくて、ガイダンスコーナーの浦さんに言いに行きました。
「ラインじゃん」隣に居たおっさんも羨ましそうでした。
今回は本命の2-6-9の三連複車券。
あまりに嬉しくて、ガイダンスコーナーの浦さんに言いに行きました。
「ラインじゃん」隣に居たおっさんも羨ましそうでした。
結果・・・・
前回は7・8・9着を当てると言う逆三連複車券。
今回は6・7・8着を当てる。ブービー三連複車券?
一歩前進です。これを後5回ぐらい繰り返せば、
お宝車券になります。
今回は6・7・8着を当てる。ブービー三連複車券?
一歩前進です。これを後5回ぐらい繰り返せば、
お宝車券になります。
兎に角、この最終日は体調不良の為えらい事になりました。
やっぱり、罰っていうのは当たるモンですね。
そう思いました。
体調不良のことは、後で記事にします。
参りましたよ。
やっぱり、罰っていうのは当たるモンですね。
そう思いました。
体調不良のことは、後で記事にします。
参りましたよ。