壮行会 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

先週の話です。
久留米競輪に行くと言うことで。
頑張れバード壮行会を開きました。

壮行会と言えば、焼肉です。
いつもの相方が「焼肉と寿司のバイキングが有る」
と、言うあまり聞き慣れない組み合わせのシステム。
そこに行こうとなります。

お!ココ焼肉屋じゃん。
と、停まった所には寿司の一言も有りません。
いつも通りの「面倒だからココでいいか」で、決定。
寿司&焼肉はもっと先に有るかもしれませんね。

で、ココはランチバイキング。
週末は一時間の時間制限でバイキング。
お値段は\1260。
とりあえずは、お皿を持って肉を狩りにいきます。
お前は向こうからな、俺はコッチから獲る。
で、獲って行きます。
野菜には目もくれません。
イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


自分は野菜は一切獲りませんでした。
今回は肉縛りとしましたが。
一番初めにサラダがついて来てるのね・・・。
しかし、肉ばかり食べていると正直箸休みが欲しい。
食べながら、ずっと考えていました。
漬物が欲しい。
ゼリーが食べたい。
プリンが食べたい・
上記ともに別料金での注文です。
諦めました。


で、一番美味しかったのは。
「お前、野菜食えよ!
喰わないと、この熱~~く熱した箸を鼻に突っ込むぞ!
アチィィ!これ鉄の箸ジャン!!」
この馬鹿さ加減では、間違って鼻じゃなくて、耳に入れられるぞ!
と言う相方の馬鹿な脅しに負けて食べたキャベツ。
キャベツが美味かった。



イメージ 7

小倉南区津田新町 焼肉葛屋さん。


今回解った事は、昔みたいにバカバカ食べるのではなく。
ご飯を含めて、お腹一杯になりたい。
まさか初めて20分で飽きるとは思わなかった・・・。

食にうるさい相方も色々教えてくれます。
「う~~ん、このタンは豚だな」
と、言わなくてもイイ事を教えてくれます。
確かに、塩タンと書いていて、
牛タンとは書いていないけどよ・・・。

で、この時点では雨がザーザー降っていて。
明日の久留米は無理だなと思っていました。