そして、乗りました | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

昨日はいい天気でした。
今日もいい天気ですが。

昨日バイクに乗ってきました。
トンネル使って下関まで。
そう、下関のブックオフです。

ココまで来て、欲しいのが無かったら最低だな・・。
と、思っていましたが。
何とか欲しい物を見つけて購入。
そして、ブックオフの中で
他のお客さんが話しているのを聞きましたが。
下関の畏れ多い方が来て、
一部が通行規制とかになるそうです。
まあ、トンネルとブックオフの往復だからあまり関係ないか。


で、帰りますが。
やっぱりトンネル内は暑くて、体に悪そう。
でて、向かいますのがいつもの所。
イメージ 1
門司港レトロです。
日曜に行くべきなのでしょうが。
行きません。
なにやら、門司みなと祭と言うのが行われていたそうです。
だから行きませんでした。
人ゴミは正直嫌いです。


でも、祭の後は実感できます。
イメージ 2
油汚れです。
これが、雨等で流されて近くの目の前の海に…。
ちゃんと場所を決めているから、
何処の業者さんの後か解るだろうから、
次からこの業者さんを呼ばないとかして欲しいですね。
祭の後の汚れ具合だけ目立ちます。
いや、見つけます。この自分の性格からでしょうか?
やっぱり、北九州の祭と呼べるのは、競輪祭だけだな。


で、向かったのはこの時に買いに行った
舶来物のお菓子を売っているお店。
ソルト・ロースト・マカデミアナッツを探しました。
有りませんでした・・・。
失意のうちに奴らが現れたので。
今回は
イメージ 3
後ろから撮ります。

ちなみに、又バナナの叩き売りの師匠から、
今度講座を開くから来ないかね?と言われましたが。
自分講座受けなくても、アドリブでバナナぐらい売りつけそうだな。
それどころか何でも落ちる洗剤。
小麦粉98%のサプリメント。
何処ででも寝られる枕も売りつける事が出来そうです。
よって、丁重にお断りしました。


で、海を見ると
イメージ 4
くらげ、気持ちよさそうだな~~。
本人はそんな事気にしても居ないだろうけど。


で、無かったので。
街中のショップにでも次は買いに行こう。
ラーメンを食べたついでに。