バードの再々再実験 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

いやあ、8月ですね。
もう一年の半分が終わっちゃいました。
こちらの地方は旧暦を依然使用中ですよ。
うそをついていませんよ。
もうすぐ七夕だと、子供たちが笹を探していました。
どうして、枯れているんだろう?
大きすぎるよ~~と首を傾げていましたが。

 

 

 

で、麦チョコ消化シリーズ。
4回目になりました。
ここで言います。
次回で完結です。
麦チョコはまだありますが。
完結です。終了です。終劇です。
理由は察してください・・・・。

 

 

 

 

 

で、今回はむすび芽さんのリクエスト?
ホットケーキに入れてみるです。
味の責任は私ではなく、むすび芽さんにあると思って読んでください。
一国の首相がいろんな事をやって、
他の人に投げつけてるんですから。
この実験の責任を人に投げる位いいでしょう。

 

 

 

イメージ 1
普通です。

 

 

 

イメージ 2
シュールです。

 

 

 

 

イメージ 3
何処かで見た景色です。

 

 

 

 

イメージ 4
もう、出来上がりました。

 

 

 

 

イメージ 5
切ってみます、チャンと入っています。

 

 

 

 

これで、食べてみましたが。
普通は蜂蜜等をかけますよね。それは無し。
まあ、そこそこでした。
チョコの味をもっと利かせる為には、
麦チョコをもっと大量投入しなくちゃいけませんね。
しかし、レシピなどは一切無いので。
もし造る酔狂な人がいたら。
目いっぱい入れてください。
もう、真っ黒になるぐらい!

 

 

 

自分蜂蜜あまり好きではないので、
アメリカ人の友をかけます。
これです!

 

 

イメージ 6
きっと、アメリカ人はこれをご飯にでもかけるはずです。
偏見100%ですが。
都市伝説のレベルでは終わらない話でしょう。

 

 

 

イメージ 7
こう言う風にかけて食べます。
これはもう店で出しても、
一枚200円なら怒らないレベルですね。
税込みで210円です。
税別で210円なら怒ります。
固定式のテーブルもドライバー持参で外してからひっくり返しますよ。
昔「虚人の惑星」、星大徹がやったように・・・。

 

 

 

ここら辺の微妙なバランスの上にこのホットケーキは存在します。

 

 

 

4枚焼いて、1枚は母親。
自分2枚食べて。1枚は夜食で冷えたの食べましたが。
冷えても別段問題なし。
ホイップは要らない位の甘さ控えめおやつになりました。
いや、おやつじゃなくて、夜食。

 

 

 

 

 この夏、
これは来ない!!