バードの私の「初コンサート」はこの人 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

ネタ切れ予防のために、
ヤフーが蒔いた種にのります。
 
初めて行ったコンサートは?
 
こちらです。
イメージ 1
確か、何かのプレゼントに当たって、
1000円で見れますよ!
人数無制限!と言うのがありまして。
高校生の部活仲間を誘っていきました。
場所は福岡サンパレス?
じゃない、その隣のだったけ?
名前何て言ったけ?
 
ちょっと始まる前に行って。
名前と人数を言うと。
真ん中ではなく、両端の席を1000円で入場出来ます。
でも、高校生であの頃で1000円と言えば、
大学初任給が・・・・。
と、嘘はこれまで。
 
 
総勢何人で行ったのでしょうか?
覚えていません。
これを見ている同級生、
俺の名前は書かなくて良いから、
コメントに書いて頂戴。
いいか、色んな事をばらすんじゃないぞ。
と、ばらしたらいけない事なんて有りませんけどね。
みんな、ガンジーか、マザーテレサみたいな人ばかりでした。
結構、頑固ということですね。
 
 
コンサート自体はあまり覚えていません。
盛り上がった事だけ、
後、結構短かったのは覚えています。
まあ、アルバムがまだ一枚しか出していませんからね。
 
 
でも、ひとつだけはっきり覚えている事が。
帰りがけに、何処かで飯を食べようとうどん屋に入ります。
ここで、高校生らしく、
俺一味唐辛子5杯入れちゃうよ~~。
と、誰かが言い出し。
じゃあ、俺は6杯!
後はご承知のとおり。
エンドレスです。
 
結局ガムのクロレッツガムのボトル半分以上位の量を
二人で使い切ってしまいました。
ここで、てっちゃんクレイジー伝説の一つが生まれます。
タイの麺類か?と思えるほどの真っ赤なスープ
(もう汁とは言えない代物)をグビグビと飲み干して。
「全然辛くないよ!」
と、汗ダクダクで、顔を真っ赤にして言いました。
もちろん全員で「そんなわけあるか!」と、突っ込みましたが。
一切妥協せずに、辛くないと言い張りました。
帰りの電車の中でもそうです。
 
 
いまだに彼を表すのに我々は、
かっこいい、凄いやつ、等々は使わずに。
変態やったね・・・。と表現しています。
良いやつでしたよ。ハイ。
 
 
と言う訳で、ティファニーのコンサートレポートでした。