皆様の600回記念 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

で、これで皆さんの600回目でしょう。
多分。

 

前回のコメントに書きましたが。
ゲストブックに画像載せるときに、
自分だけに見れる設定で一度更新したので、
それが多分カウントされているんだな~~。
律儀なんだな~~。
おにぎり食べたいんだな~~。
と、言う訳で。
今日はかなり珍しく街中でランチ。
街中と言うことは相棒ちゃんです。
相方とだったら、間違いなく郊外です。
「クソ田舎で泊まろう」みたいに民家で食べています。
(他意はありません、語呂が良いので並べているだけです)

 

 

行ったのは、小倉駅前コレット11Fにある「南国酒家」
相棒ちゃんが「ちゅうかぁ~中華が食べたい」と言いました。
個人的には、朝ごはんにケーキを食べたばかりなので。
正直、あっさり風に行きたいのですが、
やっぱり折れました。バッキリ折れました。
その日はスカートだったので、
ローキックで叩き折られました。

 

 

相棒ちゃんがいつも通り悩みに悩んで、
時間の限り無駄に悩んで選んだのが
イメージ 1
坦々麺ランチ。
辛いかね~~?と、言っていたが。
辛くなかったらラーメンだろう?と、心底思いました。
副菜を5種類から一つ選べます。下のから揚げを選びました。
自分がから揚げを選んだ後に、同じから揚げを選びました。
「それじゃあ!被るだろう!」と、言う訳で自分は別の物に変更。
イメージ 2

豚肉と野菜の炒め物。
副菜は鶏肉の酒蒸し。
ご飯とスープはお変わり自由ですが。
朝食ケーキの甘さが胃に残っています。
お変わり自由でお替りしなかったのは人生で初めての敗北感です。
国家的屈辱感です。
心の褥瘡です。

 

 

食べ終わったら、相棒ちゃんが靴を買いに行くと。
自分は壁の苔状態で暇なので。
相棒ちゃんが試履(?)する度に。
もともと履いていた靴を移動させていました。
離したり。ひっくり返したり。互い違いにしたり。
お店の人にも笑われ、相棒ちゃんにも飽きられました。
フフフ、勝った・・・。

 

 

その後甘いものは別腹と言う女子の法則により。
甘いものを食べる。
イメージ 3
つじり茶屋の抹茶フロート系。

 

 

自分は何も頂きませんよ。
甘いのはもういいですし。
第一本日無茶苦茶寒いじゃん!!
何で食えるんだよ?
女の子は謎です。
もう子じゃないかもしれないが。
と、最後に怒られる事を書いて終わります。

 

 

これで600回目でしょう!!