特派員発 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、いつ「モッタイナイ・・・」で有名な
最近来日したノーベル賞受賞者マータイさんと、
「消費文化の座敷わらし」子供店長が戦うのか?
世紀の一戦はいつやるんだ!!と、思っていましたが。
どうも流れたみたいですね。
世界を巻き込んだ大人の事情で・・・。
残念です。

 

今回は懐かしのチロル企画。
知り合いの特派員が、田川に行って来ました。
場所は以前の駐車場にあったプレハブの所より、
手前(北九州側)にあるセブンイレブンの隣に移転。
10時に着いたが、
「あんな混雑は、ラッシュアワーかと思った。」
と、言うぐらいの人が居たそうです。
反対の棚に移動するのに一苦労。

 

 

しかも残っていたのか?
それとも最初からなのか?
3種類しかなかったそうです。
イメージ 1

きなこもち、焼ききなこもち、
そして、定番のミルクです。

 

 

何であんなに人が居るんだ!
と、今まで自分が言っていた事がやっと理解できた様で。
「チロル凄いね・・・」と、言っていました。
しかもリベンジを誓ってくれて。
田川からの輸入業者が出来ました。
いいね、車は、ハイブリットは。

 

 

当然一袋300円です。
一袋はプレゼントしてくれました。
コリャ、又太るな・・・。
真剣に趣味のダイエットに取り組まないと。