センター試験 実戦派 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

毎年やっているセンター試験ネタでの更新。
今回は大雪で困った以外はそう問題も起こらなかったですね。
まあ、天気だけはしょうがない。
夏にやっても台風が来るかもしれないし。
どうしようもないです。
追試頑張って欲しい物です。
追試の方が難しいと昔は言っていましたが、
今でもそうなんでしょうかね?

 

今回はちょっと自慢も入るので、
ケッ!と思われる方はスルーしてください。
バードは二度目の
センター試験で
世界史98点でした!
イィェェェイー!
(Wピース)

スルーしてくれたでしょうか?
で、本日新聞に載っている問題をやってみました。
昔々の小倉競輪赤鉛筆片手に解いていきます。
重箱の隅をつつくと言うのは本当だな。
アジア系の問題が多いぞ。
昔はやっぱり欧州関係が多かった記憶が有るけど。
サービス問題も入っているな。
古代ギリシアで軍船として使われていたのはどれだ?
① ジャンク船
② ダウ船
③ 三段櫂船
④ 亀甲船
男なら亀甲船とマークしないといけない気がしますが。
これってクイズでは??

 

 

その反面全くわからない問題も。
東南アジアの歴史で正しいと思われるものは?
の選択肢の中に。
① オケオは、ビューの港であった。
両方とも聞いた事も見た事も無いぞ?
オケラか?オーシャンビューか?
地理の問題じゃないのか?
まあ、自分の無知を自慢する訳にはいかないか。
今頃、河合塾の前では
「オケオのビュー!!」と、言いながら歩き回ってるだろう。
オケオのビューにはぜひ振り付けをしたいですね。

 

 

で、バードは何点取ったでしょう?
次の更新の時に点数を書きます。
引き伸ばしますね~~。
98点の男が、約十数年後に何点になるか?
言っておきますが、世界史以外はしません。
鉄で出来ていると言う噂のバードも、
傷付きたくありませんから・・・・。

 

 

そして、最後にセンター最後の問題を。
このグーグルが中国から撤退どうにかと言う時期の選択肢に。
天安門事件(第2次天安門事件)で、民主化運動が鎮圧された。
と、言うのがあります。
当然これが正解なのですが。
まあね、なんと言うか。
現代史も問題に出る様になったとだけコメントしておきます。