旅行記なら順番にやれば良いのですが。
もうあまり覚えていないので、
ネタ切れ時にチョボチョボで良いでしょう。
果たして続くかも微妙。
もうあまり覚えていないので、
ネタ切れ時にチョボチョボで良いでしょう。
果たして続くかも微妙。
行ったのは1998年6月13日。
帰国の一日前です。
当然ながら、この日から逆に戻るなんて事もしません。
この年は何の年か覚えていますか?
そうです、フランスワールドカップで、
初めて日本が出場した年ですね。
まあ、ワールドカップが始まる前にイギリスに渡り。
日本の試合の前に帰国しましたが。
正直興味無しでした(笑)
でも、現地の盛り上がりは凄かったですよ。
あの時代は、クリスチャン。じゃ無い方のロナウドでした。
イギリスの番組もそれで持ちきりでした。
何言ってるか解りませんでしたが。
帰国の一日前です。
当然ながら、この日から逆に戻るなんて事もしません。
この年は何の年か覚えていますか?
そうです、フランスワールドカップで、
初めて日本が出場した年ですね。
まあ、ワールドカップが始まる前にイギリスに渡り。
日本の試合の前に帰国しましたが。
正直興味無しでした(笑)
でも、現地の盛り上がりは凄かったですよ。
あの時代は、クリスチャン。じゃ無い方のロナウドでした。
イギリスの番組もそれで持ちきりでした。
何言ってるか解りませんでしたが。
で、ホームズ博物館。
地下鉄のベーカーストリートに降ります。
もう、ドキドキ物。
けど、外見撮っていませんね。ハハハ。
一階のパブ兼の店でチケットを買います。
ボビーらしき人がチケットのもぎりも兼用しています。
地下鉄のベーカーストリートに降ります。
もう、ドキドキ物。
けど、外見撮っていませんね。ハハハ。
一階のパブ兼の店でチケットを買います。
ボビーらしき人がチケットのもぎりも兼用しています。
二階に上がると、物凄く若いハドスンさんが。
嘘と解っていてもこの興奮。




写真が悪いのは使い捨てカメラの写真を
デジカメで撮ったから。かたじけないです。
ハドスンさんには座ってもらいました。
「写真撮るから」と言うとハドスンさんがカメラを受け取ろうとしますが。
「違う、あなたを撮るのぉ!」と言って写しました。
多分、英語で・・・。
並んでいる物、あえて何も言いません。
これは?と当てて楽しんでください。
嘘と解っていてもこの興奮。




写真が悪いのは使い捨てカメラの写真を
デジカメで撮ったから。かたじけないです。
ハドスンさんには座ってもらいました。
「写真撮るから」と言うとハドスンさんがカメラを受け取ろうとしますが。
「違う、あなたを撮るのぉ!」と言って写しました。
多分、英語で・・・。
並んでいる物、あえて何も言いません。
これは?と当てて楽しんでください。
そして、もう帰るのでポンドを持っていてもしょうがない。
使います、お土産として。
三階はお土産ショップになっていました。
で、買いました。


このホームズ帽子が、一ヶ月の旅行で自分に買った一番高い買い物。
確か、20ポンド位だった。
これは機械縫いで。ハンドメイドは35ポンドぐらいだった。
でも、あの頃の20ポンドといえば、
郊外の一戸建てを見に行ける位の金額!!
ついでに一番高かった買い物は、
ヒースローで買った、ヒエログリフのシルクのスカーフ。
母親にお土産でした。イギリス物価高ぇ!
ほんとに高い・・・。
使います、お土産として。
三階はお土産ショップになっていました。
で、買いました。


このホームズ帽子が、一ヶ月の旅行で自分に買った一番高い買い物。
確か、20ポンド位だった。
これは機械縫いで。ハンドメイドは35ポンドぐらいだった。
でも、あの頃の20ポンドといえば、
郊外の一戸建てを見に行ける位の金額!!
ついでに一番高かった買い物は、
ヒースローで買った、ヒエログリフのシルクのスカーフ。
母親にお土産でした。イギリス物価高ぇ!
ほんとに高い・・・。
しかし、この日で一番驚いたのは、
帰りの地下鉄で日本人に会い、
「明日、地下鉄ストらしいよ・・・」と言っていたので。
「そうなんですかと話を聞いていた。」
暫くすると、どこかで見た人が・・・。
約二週間前ぐらいに、アントワープで同じ宿になった。
アメリカ人の大道芸人が居た!!
あそこに居た俺だよ!と言うと相手もOH~~となる。
一緒に、YHのTVでミスタービーンを見て笑い、
余りに固くて食べれなかったパンを一つあげた仲です。
先ほどの地下鉄ストの話して、
どこに泊まってる?とか訊いてくる。
流石に疲れてB&Bに泊まってると言うと。
「俺は、テントのYHに泊まってるよ・・」
放浪者はお金が無いですね。
彼の収入は殆ど小銭。
その小銭を使って、アメリカの彼女に長距離電話をしていました。
本当に小袋いっぱいジャラジャラ公衆電話に行っていました。
帰りの地下鉄で日本人に会い、
「明日、地下鉄ストらしいよ・・・」と言っていたので。
「そうなんですかと話を聞いていた。」
暫くすると、どこかで見た人が・・・。
約二週間前ぐらいに、アントワープで同じ宿になった。
アメリカ人の大道芸人が居た!!
あそこに居た俺だよ!と言うと相手もOH~~となる。
一緒に、YHのTVでミスタービーンを見て笑い、
余りに固くて食べれなかったパンを一つあげた仲です。
先ほどの地下鉄ストの話して、
どこに泊まってる?とか訊いてくる。
流石に疲れてB&Bに泊まってると言うと。
「俺は、テントのYHに泊まってるよ・・」
放浪者はお金が無いですね。
彼の収入は殆ど小銭。
その小銭を使って、アメリカの彼女に長距離電話をしていました。
本当に小袋いっぱいジャラジャラ公衆電話に行っていました。
そんな思いでも有るホームズ博物館。
ベーカーストリートに行けばあります。
ベーカーストリートに行けばあります。
十年前の話なので、一切情報は確かじゃありません。 |