前もって言って置きます、
ちびすけさん有難うございます。
新たな、憩いの場(戦場)を見つける事が出来ました。
小倉南区上曽根新町に有る「しんこう」さん。
何処まで書いて良いのか解らないので、ココまでにしとうございます。
ちびすけさん有難うございます。
新たな、憩いの場(戦場)を見つける事が出来ました。
小倉南区上曽根新町に有る「しんこう」さん。
何処まで書いて良いのか解らないので、ココまでにしとうございます。
現場の画像は、お姉さま方が余りにもいっぱい居たので。
流石に撮れませんでした。
買いに来た工場職員以外では、
ほぼ唯一の男。女の園です。
まあ、夫婦で来ている人も居るのですが。
旦那さんは外で待っていました。

実は月曜日に行って見ましたが。
この張り紙が。開店時間の12時を確認して泣く泣く帰る。
で、昨日11:55頃に着くともう人が並んでいる!!
ヘルメットをホルダーにセットしている間に開店!!
焦る焦る。と思っていたが、
店内には商品がいっぱい!!そして人もいっぱい。
余りに商品がいっぱい有るので取り合いにはなりませんが。
そう簡単に身動きが出来ない状態です。
そこで、あらかた第一オプションと思えるのを取りました。
本当はもっと買いたいのですが、
バイクで背負って帰るにはこれが限度。
軽いんですけどね。容量が・・・。
流石に撮れませんでした。
買いに来た工場職員以外では、
ほぼ唯一の男。女の園です。
まあ、夫婦で来ている人も居るのですが。
旦那さんは外で待っていました。

実は月曜日に行って見ましたが。
この張り紙が。開店時間の12時を確認して泣く泣く帰る。
で、昨日11:55頃に着くともう人が並んでいる!!
ヘルメットをホルダーにセットしている間に開店!!
焦る焦る。と思っていたが、
店内には商品がいっぱい!!そして人もいっぱい。
余りに商品がいっぱい有るので取り合いにはなりませんが。
そう簡単に身動きが出来ない状態です。
そこで、あらかた第一オプションと思えるのを取りました。
本当はもっと買いたいのですが、
バイクで背負って帰るにはこれが限度。
軽いんですけどね。容量が・・・。

これだけ買って500円ですよ!! |
かきもち2袋、どんど揚げ2袋。
店の外には、チューチューと言われる棒アイス。
袋いっぱい詰め放題が行なわれていました。
値段は確かめませんでした。
だって、買って帰ったら重たくなるから。
背負って帰るんですよ。
迷わず、パスしました。
実際帰りの背中は汗でベタベタで、
余裕があれば、左手でバックを持ち上げて空冷式にしました。
他にもロールケーキも売っているみたいですが。
今回は無し、予約が要ると言う張り紙が有った様な無かった様な。
兎に角買わなかったものも、3個100円のミニマフィン等もあり。
中々の品揃え。ただし賞味期限が明日みたいなのもありますが。
それを差し引いてもお買い得です。
本当にちびすけさん有難うございます。
こんなに良い場所を教えてくれて。
足を向けて寝られないので、
どこにお住みか解らないので、立って寝ましたよ。
嘘ですけど・・・。
こんなに良い場所を教えてくれて。
足を向けて寝られないので、
どこにお住みか解らないので、立って寝ましたよ。
嘘ですけど・・・。