バカ姉弟 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

今回は別のお姉さんのお話し。
ミニボトルウィスキーあげた人です。
近所で働いている、こちらのお姉さん。
よくスーパー等でお会いします。
この日は、銀行の近くで会いました。
で、一緒に銀行に入り。
窓口のオネエサンに

「弟よ」と紹介されました。

で、自分答えて曰く
「どうもはじめまして、弟です。
でも、義理の弟で血は繋がっていないので。
グーで思いっきり殴り合ってますよ。」言うと
窓口のお姉さんはウケルもしくは苦笑。

で、お姉さんは自分を殴るマネをします。

そこで自分、「顔は止めて!!女優なのよ!!」
と、言ってまた苦笑。
他のお客さんも居る銀行内の話です。

このくだりで嬉しかった事があります、それは何でしょう?






よくもまあ、こんなにポンポン馬鹿な事が咄嗟に出るな、
まだまだ俺の脳は動いてるなと確認出来て嬉しかったのです。
幸せは身近に有ると言う典型的な例ですね。

イメージ 1
これが先日の夜食。
ツナコーンパンです。
ツナの量がどれだけかわからず。
まあ、一缶入れればいいや。
と思ったら、まあ大量に出来て。
山盛りになりました。
食べるのが難しいのなんのって。
兎に角どれだけの量が適切かが解らない。
一応今回は微塵玉ねぎを入れてみました。

イメージ 2

これが昨日の夜食。
飽きてます。
バナナは小さい方が柔らかくなっていて。
ちょっとピリッと酸味が有りました。
マイルドが売りのバナナにパンチが有るとは!
気にせず飲み込みました。

タフが売りです。
今日も平気に青虫手で取って駆除しました。
これは母ちゃんはしないだろうから、
今の内に大量に駆除してあげよう。
ノルマ一日5匹。
一応画像に撮りましたが。
止めた方が良いと思い却下。